マザーみたいなゲーム、コマンド選択RPGと似た作品おすすめまとめ!

マザーみたいなゲームを紹介します。

  • 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
  • 新作が出るまでの繋ぎにしたい!

という人は参考にしてください。

目次

本サイトでは、懐かしいレトロゲームのリメイク新作・続編情報をまとめています。

もし新作が出ていない場合でも、テイストの近い作品を紹介しますので、昔やったゲームに近いものをやりたい欲を満たせると思います。

ぜひチェックしてみてください。

マザーとはどんなゲーム?

まずはマザーについて簡単に解説します。

created by Rinker
任天堂
¥4,900 (2024/09/07 22:11:59時点 Amazon調べ-詳細)
項目内容
タイトルマザー(MOTHER)
メーカー開発元 エイプ、パックスソフトニカ
発売元 任天堂
発売年1989年
ジャンルRPG
ハードFC、Switch、GBA等

マザーとは、以下のようなゲームです。

コマンド選択式のRPGです。舞台は現代アメリカの田舎町から始まります。超能力、宇宙人、ファンタジー世界が入り混じった独特な世界観が魅力的なゲームです。

ファミコン用のRPGゲーム。地名は架空だが現代のアメリカが舞台となっていて、主人公の少年は超能力を使って戦う。ゲームを進めていくと3名の仲間が加わる。移動は十字キーで上下左右斜めに進める。戦闘はコマンド選択形式で、物理攻撃と超能力(PSI)で戦う。セーブはパパに電話をする形で行う。

シリーズ詳細↓

マザーみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!

本題に入り、マザーと似ているゲームのおすすめを紹介します。

MORNING

まずはMORNINGです。

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

似ているというかほとんどパクリのようなゲームです。最もこちらはマザーファンの方が作った同人ゲームなので似ていて当然のようです。同様に、アメリカの田舎町から始まります。不思議な蝶と戦ったことをきっかけに広い世界で何が起こっているのかを調べ、それがやがて世界規模の陰謀に繋がっていく壮大な作品です。

マザーとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

エンドコンテンツが用意されているのが嬉しいです。また、原作といえるマザーは良くも悪くも戦闘バランスが大味でしたが、morningの方はそれなりにバランスが取れているのでプレイしやすいです。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

上でも書きましたがエンドコンテンツが楽しかったです。エンドコンテンツに移行するための必須イベントが通常シナリオ中にありますが、それを見逃してしまって最初からやり直したのもいい思い出です。

アンダーテイル

続いてはアンダーテイルです。

created by Rinker
ハチノヨン
¥1,458 (2024/09/08 18:45:39時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

日本ノームが好きなアメリカ人が作成したゲームということで、要所に日本ゲームの影響があることがよくわかる造りになっています。また、英語を翻訳した影響かもしれませんが、ちょっと浮世離れしたような会話がおおいところもマザーに近い気がします。

MOTHERの影響を受けたという作者が作ったゲームなだけあり、単純なハッピーエンドではない世界観が似ている。

マザーとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

RPGというよりはアドベンチャーに近く、戦闘を行わなくてもイベント進行で先に進めるところです。その分情報量が多いので色々先のことを考えてシナリオを進行していく必要があります

戦闘システムが大きく違う。また、そもそも戦闘が必須ではなく避けようと思えば避けられるところ、マルチエンディングであるところも異なる。

全てのエンディングをたどることで見えてくる真のストーリーにたどり着く謎解きのような要素が面白い。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

最初は普通に戦闘を重ねてシナリオを進めていましたが、敵であるモンスターたちとの会話やイベントがなかなか面白かったことと、戦闘を行わなくてもゲームをクリアできると知ってからやり直しました。

どのエンディングを最初に見るかで違いがあることを知らずにプレイしたため、とても後味の悪い思いをすることになった。だが、そこがまた好き。

MOON

続いてはMOONです。

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

一般的なRPGとは違う個性的な世界観をもっていることです。あくまでマザーとMOONの世界観が似ている、ということではないですゲーム好きの少年が迷い込んでしまった謎の世界ラブデガルドで、自分がプレイしていたゲームの中で行っていた悪行の後始末をするために奔走するゲームです。

不思議な雰囲気と、王道の「ラスボスを倒せば世界平和」というRPGとは異なる世界観を持っているところが似ている。

マザーとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。

ここが違い!ここが面白い!

主人公を強くするために戦闘が必要ないところです。メーカーはRPGだと言っているようですが実質はアドベンチャーアクションという感じで発生したイベントをいかに処理するか、で次のイベントに進行していきます。

戦闘で敵を倒すゲームではないところが一番の違いであり、このゲームの一番面白い醍醐味でもある。

印象に残っているエピソードはこちら。

思い出教えて!

最初は何をすればいいのか全く分からないゲームでした結局攻略サイトを見ながらクリアしました。ゲーム中のキャラクターやイベントの内容が非常に個性的で、一度見るとなかなか忘れられないものがあります。

友人におすすめされてしぶしぶ始めたゲームだったが予想外にめちゃくちゃ面白く、ゲームについて語り合い友情が深まった。時間限定の行動・キャラクターを網羅すべく、二人で毎日情報交換をした思い出がある。

また、犬好きなのでタオが好きだった。

さらに似たゲームを探す↓

ドラゴンクエスト

続いてはドラゴンクエストです。

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,464 (2024/09/08 07:30:06時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

元々ファミコン用のRPGであることからグラフィックやラスボスに至るまでの流れなどは何となく似ている。また、戦闘やアイテム使用など、ゲームのシステム全般が似ている。

マザーとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

架空の中世風世界であることが大きく異なる。ドラゴンクエストは1~2の時点ではセーブシステムがなく、パスワード形式だったことも異なる。ドラクエは剣と魔法が存在し、敵がモンスターという非現実的なものであることからよりファンタジーとして楽しめるところが面白い。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

RPGというものに初めて触れた経験であり、何もかもが目新しくて衝撃だった。3から始まったセーブシステムはありがたかったが、冒険の書が消える音は今でもトラウマ。

シリーズの詳細情報↓

まとめ

以上がマザーみたいなゲームのおすすめでした。

まとめると以下の通りです。

まとめ

ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

昔好きだったあのソフト、実は新作が出ているかも?

当サイトでは、400作品以上(シリーズ含む)のリメイク情報をまとめています。

そういえば・・昔好きだったあのゲーム、今どうなっているんだろう・・?

久々になんか懐かしいゲームがしたいものよ・・

そう思った際にはぜひご利用ください。

また、もし新作が出ていない場合でも「テイストの似た作品」を合わせて紹介しているので新たな作品の幅が広がるかも!

\対応ソフトは500本以上/

この記事を書いた人

関連コンテンツ(広告あり)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次