[続編+Switchリメイクあり]モンスターファームで育成を学んだ話。

お疲れ様です、90年代ゲーマーだったたkるです。

今回紹介したいゲームは「モンスターファーム」というゲーム。

モンスターをファームで育成し、大会に出てバトルに勝ち抜き、ランクをあげて殿堂入りを目指すという内容です。

このモンスターファームというゲームですが、モンスターはポケモンのように捕まえてくるのではなく、CDから生まれるという新しい概念を採用しています。

どのCDをロードするかによって出てくるモンスターが変わるという一風変わったゲームとしても有名で、うちの実家の音楽CDには、いまだにどのCDからどのモンスターが生まれるかのシールが貼ってあります(笑)

では、このモンスターファームについて見ていきましょう。

>>モンスターファームとは?monsterfarm-download>>Switch版レビュー
たkる
Switchでリメイク(というか焼き直し)もありです。あとウルトラ怪獣コラボが2022年秋に発売予定・・!

これ↓

目次

本サイトでは、懐かしいレトロゲームのリメイク新作・続編情報をまとめています。

もし新作が出ていない場合でも、テイストの近い作品を紹介しますので、昔やったゲームに近いものをやりたい欲を満たせると思います。

ぜひチェックしてみてください。

モンスターファームとは?本格的な育成ゲーム(寿命あり)

まず、このモンスターファームというゲームですが、かなり本格的な育成ゲームです。

時代的には少し前に出ていたポケモンなども育成ゲームですが、ポケモンとの違いとしてはモンスターファームにおいては時間と死の概念があるということ。

たkる
モンスターは寿命がきたりバトルで大ダメージを受けると死んでしまう。無茶はできないゲームなんです!

以下でモンスターファームの特徴について見ていきます。

死と時間の概念について学べる

まず特徴の第一、時間と死の概念です。

モンスターファームにおいては、サザエさん方式を取っている(歳を取らない)のは、主人公であるブリーダーとアシスタントのホリィ(2ではコルト)などの人間だけで、モンスターたちは歳を取ります

そして歳を取ったモンスターは寿命を迎えれば当然死ぬし、他にもバトルで格上の相手から致命傷を受けた場合でも死に至る可能性もあるという子供にはけっこうシビアなゲームでもありました。

たkる
大会でも相手によっては棄権するという選択肢もあるほど。

対戦相手もわりと(4大大会ですら)棄権してきます↓

monsterfarm-kiken

育成という面でもモンスターには寿命があるため、限られた時間の中で如何に効率よく能力を高めるか、という点が重要となってきます。

甘やかしすぎてもダメ、厳しくしすぎてもダメの育成のコツを学ぶことができるゲームでもあります。

情操教育で見ても、生と死とはなにか、育成するとはどういうことなのか、ということを学びながら成長できるゲームとしてモンスターファームの存在は重要です。

どの能力を伸ばすかを自分で選べる

モンスターファームの育成においては、モンスターのどの能力を重点的に伸ばすかをプレイヤーが選択することができます。

パラメーターは、ライフ、攻撃、防御、命中、回避、賢さという6項目に分かれており、それぞれのモンスターで伸ばしやすい能力伸びにくい能力は違っているので、モンスターに合わせつつ、理想の戦い方をイメージして能力を鍛えていく必要があります。

ちなみに小学生くらいだと初めやってしまうのが、バランスよくor極端な育て方をしてしまうこと。

何か一つの能力(ライフだけとか)を重点的にあげて使い物にならないか、あるいはすべての能力をバランスよく上げようとして、器用貧乏な感じになってしまったりといった過ちは誰もが一度は冒した道だろうと思います。

たkる
ある程度偏っていた方が強いので、攻撃、命中、回避というように攻防でそれぞれ選んであげていくのがオススメ。

以下で解説します。

まずは一芸に秀でたキャラを目指すこと

モンスターファームに限らず、すべての事柄で言えることですが、初めのうち何もないところから頭角を現すのは一芸に秀でたタイプです。

monsterfarm-dendoiri-status

しかし、得意技が一つだけでは次第に勝てなくなるので、第2第3の矢を同時に鍛えておくことが重要になります。

モンスターファームのパラメーターでいうと、選択すべきは防御のパラメーターとしてのライフ、回避、防御のどれを伸ばすか、そして攻撃パラメーターとしての力、賢さ、命中の選択です。

初めは防御系から一つと、攻撃系として力か賢さのどちらか、そして命中はまあどちらでもある程度必要となります。

この法則にいち早く気が付いたプレイヤーはクラス内でも一番乗りでSランクに到達し、トップブリーダーとしての称号を欲しいがままにできる、というのが当時の小学校のトレンドでした。

ちなみに、例外としてモンスターファーム2にバージアハピィというハム系のキャラがいますが、なぜかそのキャラだけガッツ回復速度が異常に早く、無限に攻撃を繰り出して勝利を収めるという戦い方もありました。(バトルにおいてはガッツを消費して技を繰り出し、技を使うとガッツが減り、時間で回復する)

たkる
バージアハピィはバグですね

自分はこのキャラを使い友達と対戦して、なんやねんそれずるやん!となって喧嘩になった記憶があります。(その後、仲間内でヴァージアハピの使用は固く禁じられた)

とまあ、こんな感じで育成について学べるという点が非常に斬新なゲームで、大会に出るか出ないか、冒険にいくかどうか、寿命を迎えたモンスターを冬眠させて引退させるか天寿を全うさせるか、など子供ながらに経営者のような重要な判断を数多く迫られるというオーバーテクノロジーなところが魅力かなと思います。

モンスターファームの特徴!CDは円盤石という概念

モンスターファームでは育成という観点で普通に面白いゲームなのですが、もう一つ圧倒的に新しかったのが、CDからモンスターを生み出すという概念です。

当時のゲームとして、任天堂系のハード、64やファミコンなどは基本的にはカセットを投入するスタイルでした。

一方でソニー系のハードのプレイステーションはCD型。ゲームだけでなく音楽CDが再生できるというのが売り文句でもありました。

この違いを活かして、ゲーム中にソフト(CD)を一度取り出し、代わりに音楽CDを入れることでそのIDによってモンスターを生み出すという一種のVR(AR)のような概念をいち早く取り入れたのがモンスターファームです。

両親が良く音楽を聴く家庭の子供はレアなモンスターを手に入れられ、親が音楽を聴かない家の子は一般的なモンスターしか手に入らない、という各家庭のお家問題にまで発展しかけた概念がCDからのモンスター再生(笑)。

ちなみに、うちの家庭はあんまり音楽を聴いているイメージはなかったのですが、探してみると意外とCDがあって100枚くらいをいちいち再生してすべてメモを取った記憶があります。

モンスターファーム2でいうと、ベネッセコーポレーションの通信教育講座「こどもチャレンジ」の付録CDがやけにレアなキャラが手に入るということで、一時期うちの近所で話題になっていました。

それを悪用して子供に「こどもチャレンジ」を始めさせようとした親もいたみたいです(笑)

アニメ版モンスターファーム!子供向けなのにキャラがガンガン死ぬのはモンスターファームとデジモンだけ

ちなみにゲームだけでなく、モンスターファームのアニメも放映されていました。

当時の子供向けのアニメとしてはポケモンとかセーラームーンとかミニ四駆とかがやっていましたが、基本的には子供向けなのでピンチにはなってもハッピーエンドなものが多かったのですが、そんな中、普通に戦いの中でキャラが死んでいくというリアル路線を走っていたのが、モンスターファームとデジモンです。

特にモンスターファームでは、もう毎回誰かしら死ぬんじゃないだろうか、というくらい敵も味方もサブキャラがよく死んでいて、村を丸ごと焼き払われた過去をもつキャラなど設定もけっこう重たいです。

一応死は永遠の死ではなく、円盤石に戻るという設定ですが、この円盤石に戻る描写が自動で墓ができるような感じでかなり怖かった記憶があります。

ただ、そんな中で、ワルモン(敵)だったやつが改心しても結局は死んでしまったりとか、勧善懲悪の概念を学ぶことのできるアニメとして重要かなと今となっては思います。

モンスターファーム続編リメイク最新情報!Switchあり

最後にモンスターファームシリーズの続編情報について紹介します。

シリーズ一覧

まずはシリーズ一覧です。

Noタイトル発売ハードリメイク
1モンスターファーム1997PS(Switch)
2モンスターファーム21999PS2(Switch)
3モンスターファームPS2版2000OS2
A-1モンスターファームアドバンス2001GBA
A-2モンスターファームアドバンス22002GBA
4モンスターファーム42003PS2
5モンスターファーム5 サーカスキャラバン2005PS2
D-1かいて しゃべって はじめよう!
モンスターファームDS
2007DS
D-2モンスターファームDS2
甦る!マスターブリーダー伝説!
2008DS
O-1モンスターファームオンライン2008PC
O-2モンスターファームラグーン2009PC
1′モンスターファーム(移植版)2019Switch
2′モンスターファーム2(移植版)2020Switch
番外ウルトラ怪獣モンスターファーム2022Switch
たkる
意外とシリーズ多いです

最初の作品が、プレイステーションで1997年に発売された『モンスターファーム』(無印)で、1999年には同じくプレイステーションで『モンスターファーム2』が発売されています。


【PS】 モンスターファーム 【中古】

その後、PS2版のモンスターファームが発売されています。

これは俗にモンスターファーム3とも呼ばれていますが、公式タイトルとしてはモンスターファームPS2版です。

created by Rinker
テクモ
¥7,400 (2024/09/08 19:24:34時点 Amazon調べ-詳細)

その後、複数同時育成が可能となったモンスターファーム4が同じくPS2で2003年に発売され、2005年にはサーカス団を舞台にしたモンスターファーム5が発売。

created by Rinker
テクモ
¥9,800 (2024/09/08 07:46:43時点 Amazon調べ-詳細)
たkる

複数同時育成ができるようになり、冒険もパーティ制に!

ナンバリングとしては2005年にモンスターファーム5サーカスキャラバンが出て、これが最後です。

モンスターファーム5 サーカスキャラバン
テクモ

そのほかはGBA、DS版とか、オンラインゲームとか、ソシャゲなどでも新作が出ていますが、据え置きゲーム機としての公式ナンバリングタイトルはなぜか出ず。

続編を待つファンは多いと思うのですが、なぜか最新機種で続編が出ない謎のソフトとしても知られています。


【中古】ニンテンドーDSソフト モンスターファームDS2 〜甦る!マスターブリーダー伝説〜

ちなみに、アドバンス版、DS版は「モンスターファーム」の醍醐味の1つである円盤石再生が(CDでないので)できませんが、代わりに言葉でモンスターが出たりします。

アドバンス1:モンスターファームアドバンス

created by Rinker
テクモ
¥648 (2024/09/08 07:46:44時点 Amazon調べ-詳細)

アドバンス2: モンスターファームアドバンス2

モンスターファームアドバンス2
テクモ

DS1:かいて しゃべって はじめよう!モンスターファームDS

DS2: モンスターファームDS2 甦る!マスターブリーダー伝説!

モンスターファームDS2 甦る!マスターブリーダー伝説(特典無し)
テクモ

Switchリメイク版

リメイク・移植情報です。

あと2019年12月からしれっとモンスターファーム1がSwitchに焼き直しされています。

言えよ!と思いつつダウンロードを始めた人↓

monsterfarm-download

任天堂のページ↓

My Nintendo Store(マイニンテン...
モンスターファーム 任天堂の公式オンラインストア。「モンスターファーム」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やゲームソフト...

その後、モンスターファーム2もSwitchで出ました。

どちらもリメイクというよりは焼き直しでした。

セットもあり↓

created by Rinker
コーエーテクモゲームス
¥12,980 (2024/09/08 07:46:47時点 Amazon調べ-詳細)

スピンオフ

その他のスピンオフ作品としては、

  1. モンスターファームバトルカード(カードゲーム)
  2. モンスターファームジャンプ(ぴょんぴょんして移動するアクションゲー)

が出ています。

また、最新作として、ウルトラマンの怪獣とコラボした「ウルトラ怪獣モンスターファーム」も2022年秋にでます。

モンスターファームバトルカード(カードゲーム)

created by Rinker
テクモ
¥1,880 (2022/10/19 12:43:27時点 Amazon調べ-詳細)

・・これただのカードバトルだけじゃなく、ダンジョンに潜ったりもできるので結構楽しいです。

モンターファームジャンプ

モンスターファーム ジャンプ
テクモ

・・こっちは自分でステージを作れたりします。何コラボでできたのかは謎w

ウルトラ怪獣は次の項で。

最新作

switch-book_urutorakaijyu-farm
無料のSwitch雑誌より

さらにウルトラ怪獣のスピンオフも2022年秋に出ます。

何だこれは・・・っw

レビュー!Switchリメイク、モンスターファームを20年ぶりにプレイしてみた

というわけでSwitch版のモンスターファームを(一晩徹夜で)プレイしてきました。

コツはわかっているので、2キャラ目で殿堂入りしたんですが、その時感じだ懐かしさとかを書いていきます。

タイトル場面のBGMがもう懐かしい

ダウンロードが終わるとまずこんな感じのトップ画面なんですが、ここのBGMがもう懐かしい。

ドゥール ルルルルルル ルールルルルー

みたいなやつ。懐かしすぎてここで1分くらい聞いてた

ちなみにSwtich版はログインすると円盤石を受け取れる形式。

ほう?と思って先に進む。

モンスターを選ぼう!市場か神殿か

ゲームをスタートすると、まずファームで書留のサインをする流れでブリーダー名を決め、その後街でホリィさんと顔合わせしたあと、最初のモンスターを手に入れましょうという流れになります。

monsterfarm-sijyo

モンスターは市場で手に入るという説明を受け、市場に向かったものの、いやちょっと待て!と思い出しました。

市場で買うのは情弱のやること・・・!玄人は神殿だろ・・・!と。

ディノさんを返して、神殿に向かう。

Switch版はCD不要の円盤石再生ができる

神殿での再生はプレステ版だとCDを使いますが、Switchの場合はCDが不要となっていました。

じゃあどうするのか、というとアーティスト名とCD名で検索をすればOKとのこと。

たkる
カラオケか!

と思いつつ、適当に好きなアーティスト名を入れる。

ちなみにこれ完全に余談ですが、自分音楽Uverworldしか聞かないです、なぜか。

でなんかいい感じのが出なかったので何度か繰り返したのち、ハムを連れて帰ることにしました。

そして1020年の時を遡り、育成がスタートする。

淡々と徹夜で作業ゲーして四大大会をクリアした

この先は割と淡々と育成を行って、1匹目のハムでお金を稼ぎ、2体目のゲルで四大大会をクリアするというスタイルでクリアしました。

モンスターファーム1では、アイテムや修行を駆使して効率よく育成していく必要がありますが、これにはお金がかかるので数万Gくらい貯めておくとスムーズ!

コツは小学生の頃に叩き込んであるので、あとはそれを実行していくだけ。

なお、四大大会は割と苦戦して、10回くらいバトルしては消し、をしてました

特に8月3週のグレート・モンスターズ杯めっちゃ苦戦した。。

monsterfarm-4big-greetmonster

めっちゃ苦戦して判定の判定までもつれ込んだ試合1:ゲル同士のダメージがお互いほとんど通らない泥仕合↓

monsterfarm-4big-chakkuru

苦戦した試合2:攻撃力が高過ぎて無理ゲーだったレドンド。

・・・実はガッツ回復速度がめっちゃ遅いという弱点を発見してそれをついて勝った。

そういえば、キャラの寿命もギリギリだったので、招待状をもらう、冬眠させる当日解凍して試合!みたいな時短もしました。

monsterfarm-toumin

そしてなんとか名人位へ。

結局夜21時くらいから始めてクリアしたのが朝の6時。9時間くらいプレイしていました。

殿堂入りしたキャラのステータスとかはこんな感じ!

monsterfarm-dendoiri-status
monsterfarm-srank
monsterfarm-waza

耐久型なのでわりとKO率が低いです。めっちゃ殺虫剤してました笑

プレイして思ったこと。ファンレター嬉しい・・・!ほか。

プレイして思ったことをだらだら書いていきます。

ファンレターもらうの嬉しすぎでは??

ファンレターがたまに来るんですが。これが凝ってて嬉しい。

モンスターファームってファンレターが豊富だったんだなーと思いました。

カルナボさんめっちゃ来る

あと、カルバボさんとかめっちゃ久々過ぎて存在を忘れてたんだけど、あの人わりと半年に一回くらい訪れるんやね。

monsterfarm-karunabosan

Yes,Noの選択肢を間違えると疲れた状態のまま冒険に連れていかれるからわりと厄介・・・!

ホイホイついて行ったら迷子になりました。

オートセーブ地味に嬉しい

ちなみにSwitch版のモンスターファームってオートセーブ機能がついていて、手動セーブポイントとオートセーブポイントの2つに戻ることができるんです。

たkる
右にあるメニューボタンからタイトルに戻れる!

これが地味に嬉しくて、大会で負けた時とかに、大会画面からタイトルに戻れて、続きから始めるとできます。

ちなみに新しい週が始まるとオートセーブされてしまうので、修行前とかには手動でセーブしておくのがオススメ。

終わりに!モンスターファームは一度プレイする価値がありの良ゲーです!

ここまでモンスターファームシリーズの話を書いてきましたが、いかがだったでしょうか。

正直当時全国的に見たらモンスターファームがどのくらい流行っていたのかは自分もよくわからないのですが、とりあえずうちの近所では流行っていました。

ただ、生と死とか育成、マネジメントという大人になってからも重要な概念を楽しく学ぶことのできるゲームなので、まだプレイしたことのない人は、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。

created by Rinker
テクモ
¥1 (2024/09/08 07:46:48時点 Amazon調べ-詳細)

モンスターファーム2も2020/9/17にSwitchでリメイクされる模様!

これ↓

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032155

・・・しまった、これは買わねば!!値段は2820円とのこと。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

昔好きだったあのソフト、実は新作が出ているかも?

当サイトでは、400作品以上(シリーズ含む)のリメイク情報をまとめています。

そういえば・・昔好きだったあのゲーム、今どうなっているんだろう・・?

久々になんか懐かしいゲームがしたいものよ・・

そう思った際にはぜひご利用ください。

また、もし新作が出ていない場合でも「テイストの似た作品」を合わせて紹介しているので新たな作品の幅が広がるかも!

\対応ソフトは500本以上/

この記事を書いた人

関連コンテンツ(広告あり)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次