カルドセプトみたいなゲームを紹介します。
- 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
- 新作が出るまでの繋ぎにしたい!
という人は参考にしてください。
カルドセプトとはどんなゲーム?
まずはカルドセプトについて簡単に解説します。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | カルドセプト |
メーカー | 大宮ソフト |
発売 | 1997年 |
ジャンル | ボドゲ、カード |
ハード | SS、PS、PS2、DS、3DS |
カルドセプトとは、以下のようなゲームです。
◆こんなゲーム!
モノポリーのようなボードゲームとマジックザギャザリングのようなカードゲームを融合させたゲーム
シリーズ化がなされています。
カルドセプトみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!
本題に入り、カルドセプトと似ているゲームのおすすめを紹介します。
いただきストリート
まずはいただきストリートです。
概要は以下の通り。
空いているマスを自分の陣地として使用する事が出来る点。相手の陣地に止まるとお金を払わなければいけない点などボードゲームの要素は似ています。
カルドセプトとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
キャラクターが可愛く、ルールもそれほど複雑ではないのでカルドセプトに比べて小さいお子様でも遊べる所です。
さらに思い出を伺いました。
友達との対戦が面白かったです。店舗の数で陣地を増やすだけでなく、株のシステムをうまく利用する事で勝てたと思います。
ハースストーン
続いてはハースストーンです。
概要は以下の通り。
自分の手札を毎ターン1枚ずつ引いてカードバトルを繰り広げる感じが似ていると思います。
カルドセプトとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
双六のようなマップが用意されているのではなく、最初からカードバトルの盤面が用意されているので純粋にカードバトルの駆け引きを楽しめる所です。
さらに思い出を伺いました。
始めは面白かったけど、中盤以降はカードを集めるためにとにかく課金をしなければ勝てない思い出が強いです。
遊戯王デュエルリンクス
続いては遊戯王デュエルリンクスです。
概要は以下の通り。
カルドセプトのカードバトルの部分が似ていて、相手が何を出すのか手持ちに何があるのかを予想しながら駆け引きを楽しむところが似ています。
カルドセプトとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
週刊誌からアニメ化されそこからゲームへと派生しているので子供から大人まで認知度が高い点だと思います。
さらに思い出を伺いました。
思っている以上にやる事が沢山あって、何をして良いのか分からなくなりました。カードもどんどん増えていくので課金できない人には向かないゲームだと思いました。、
まとめ
以上がカルドセプトみたいなゲームのおすすめでした。
まとめると以下の通りです。
- いただきストリート
- ハースストーン
- 遊戯王デュエルリンクス
- モノポリー
- マジックザギャザリング
ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント