あれは確か自分が小学3年生くらいのころ(1999年)。
トルネコの大冒険2というゲームを初めてプレイしたときのことでした。
トルネコの大冒険2というゲームは中年の主人公トルネコがダンジョンに潜ってお宝を持ち帰ってくるというゲームで、いわゆるチョコボ系のダンジョンRPGゲームです。
しかしこのゲームには大きな落とし穴がありました。
それは、ダンジョンから出るとレベル1に戻ってしまうということ。
風来のシレンとかもこのスタイルですが、当時ゲームは基本プレイはすべて積み重なり、セーブすれば消えないものという前提でいた自分はかなり衝撃を受けました。
なんだこれはクソゲーなのか?とか思いつつも何とか持ち直してプレイした「トルネコの大冒険2」というゲームについて、今日は紹介していきたいと思います。
PS1版↓
GBA版↓
トルネコの大冒険とは?ドラクエ系のダンジョンPRG
トルネコの大冒険シリーズは、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』に登場した武器商人トルネコの後日譚のスピンオフ作品となります。
敵も基本的にはスライムとかベビーサタンとかドラクエのキャラなので、ドラクエシリーズの一員とみなすこともできるかもしれません。
特有のレベルリセットシステム
しかし、トルネコシリーズはドラクエとは異なり、ダンジョンの中では敵を倒すたびにレベルが上がるものの、一度ダンジョンから出るとレベル1に戻ってしまうというリセット方式を採用している点が特徴となります。
また、そもそもの戦闘システムとしてもタクティクス系の移動or攻撃で1ターンとする戦い方なので、敵とエンカウントして戦闘画面に入って、、というドラクエ本家とは大きく異なります。
このレベルリセットというシステムが当時の自分は全然納得できず、買って数日で一度ゲームを辞めて、3日くらい考えてから再開した記憶があります。
当時の日記を見ると、
レベルが戻るのはおかしい⇒かけた時間がリセットされて無駄になってしまうからいつまで経ってもクリアできないではないか⇒いや待てよ、アイテムは持ち越せるからクリアできるだけのアイテムをそろえてアタックすれば行けるか?⇒いや、でもやっぱりレベル1はおかしい。
みたいなのが3ページくらい書いてあったので、たぶんすごい葛藤してたんだろうと思いますが、結果的には何とか納得したみたいです。
トルネコの大冒険2で段取り力を学んだ
で、何とか飲み込んでプレイを再開するとこれが結構面白い。
トルネコの大冒険2をプレイする前にチョコボの不思議なダンジョンをプレイしていたこともあり、なんとなく勝手はわかっていたのですが、いざ後ろのほうのダンジョンになると、やれパンが足りなくなった(満腹度という概念があり、ゼロになると死にます)だの、薬草が切れただの、準備不足が出てきたりもします。
そのたびに泣いたり不貞腐れたりしながら何とかクリアしたわけですが、このトルネコの大冒険2というソフトによって段取りの重要性を学びました。
トルネコシリーズのリメイク+番外編情報!風来のシレンシリーズにつながる
このトルネコの大冒険シリーズとしては以下の3作が発売されています。
・トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
・トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン
・ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン
そしてこれ以外にも、風来のシレンシリーズも実は同じ会社がキャラを一新してスタートした新シリーズで、システム的にはトルネコの大冒険とほぼ同じ内容となっています。
こちらは、より和風な世界観とはなっていますが、以下のタイトルが発売されています。
・不思議のダンジョン 風来のシレン
・GB 月影村の怪物
・鬼襲来!シレン城!
・砂漠の魔城
・女剣士アスカ見参!
・からくり屋敷の眠り姫
・神の眼と悪魔のヘソ
・フォーチュンタワーと運命のダイス
完全にこっちに移行していますね。
なんででしょう。
やっぱり中年のおじさんが主人公というのは映えなかったんでしょうか?マリオとかもそうなのに・・・
・・・やはりジャンプ力の差なのか?
不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
トルネコのリメイクはなく、ほぼ同じシステムのシレンがたくさん出てるので、今プレイしたくなった人はシレンをやるのがおすすめ。
最新作↓
終わりに。トルネコって主人公が渋すぎた説
トルネコの大冒険シリーズはレベル1に戻るという諸行無常の響きがあるゲームとして、自分の人生に衝撃を与えた作品の一つでした。
風来のシレンシリーズに比べると難易度はそこまで鬼畜ではないので、ダンジョンRPGを初めてやるという人にはトルネコの大冒険から始めるのがオススメ。
レベル戻るのは納得いかないけど、ダンジョンRPGはしたい、という人は『チョコボの不思議なダンジョン』か、難し目のをやりたい人は『世界樹の迷宮』シリーズなどをプレイするとよいかなと思います。
終わり!
コメント