ザ・タワー(The Tower)みたいなゲームを紹介します。
- 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
- 新作が出るまでの繋ぎにしたい!
という人は参考にしてください。
ザ・タワー(The Tower)とはどんなゲーム?
まずはザ・タワー(The Tower)について簡単に解説します。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | ザ・タワー(The Tower) |
メーカー | ビバリウム |
発売年 | 1994年〜 |
ジャンル | 経営シミュレーション |
ハード | PC、セガサターン、GBA、DS、スマホ |
ザ・タワー(The Tower)とは、以下のようなゲームです。
ザ・タワー(The Tower)はビルを経営するシミュレーションゲームです。ビルの経営者として、ビル内のテナントを設置してビルを拡大させていくゲームです。
ザ・タワー(The Tower)みたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!
本題に入り、ザ・タワー(The Tower)と似ているゲームのおすすめを紹介します。
シムシティ
まずはシムシティです。
概要は以下の通り。
システムはほぼ一緒です。街を作っていくシムシティとビルを作っていくタワー。横に広げるか縦に広げるかの違いです。海外ではシムタワーとして発売されてます。
ザ・タワー(The Tower)との違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
土日などがあり曜日によってオフィスの稼働やテナントの稼働状況が違うので、自分の目指したいビルの方向性を考えさせられます。
さらに思い出を伺いました。
祖父がマンションやビルを経営してたので、経営してるおじいちゃんに相談しながらやった記憶があります。
シムアース
続いてはシムアースです。
概要は以下の通り。
ザ・タワーがビルを経営するのに対して、シムアースは地上(地球)を経営するゲームになります。
ザ・タワー(The Tower)との違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
シムアースは地形や大気、生物や文明を考慮しながら地球を育てるゲームです。これまで無かった文明を取り入れた点がとても斬新です。
さらに思い出を伺いました。
シムシティをかなりの年月やってたのですが、シムアースが出た瞬間に飛びつきました。しかし当時は何でもできるというゲームが難しすぎた感じがあり、シムシティをまたやり始めてしまった記憶があります。
ハコハコ商店街
続いては「ハコハコ商店街」です。
概要は以下の通り。
自分の好みに商店街をマッチメイクしていく街づくりシミュレーションゲームです。序盤はタウンミッションをクリアしながら資金を調達して、コツコツと知名度を上げていきます。
そのゲームならではの魅力は以下の通り。
単純に店舗だけ設置するのが目的ではなく、街並みを自分風にアレンジできる点が面白いです。
また、人によって違った街並みになる点も個性がでて面白いです。
印象に残っているエピソードはこちら。
はじめは作業的な感じでプレイしていましたが、商店街の知名度が上がっていくにつれて愛着が生まれてきます。
不思議な感覚で中毒性があります。癒し度も高く、ストレス発散に最高です。
評価は以下の通り。
5
隙間時間でプレイ可能で、ちょっとした気晴らしに丁度良いゲームです。
また、自分が設計した商店街に愛着が生まれます!
ザ・コンビニ
続いてはザ・コンビニです。
概要は以下の通り。
ザ・コンビニはコンビニを経営するシミュレーションゲームです。ザ・タワーの経営する視点がコンビニになった感じです。
ザ・タワー(The Tower)との違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。
ザ・コンビニはコンビニエンスストアを経営するので、フランチャイズの辛さや経営の難しさが学べます
印象に残っているエピソードはこちら。
ザ・コンビニを買ったときは丁度時代がコンビニエンスストア出店ラッシュでした。それを見ながら大変だなぁと思ったきがしました。
大繁盛!ももはな飯店
続いては「大繁盛!ももはな飯店」です。
概要は以下の通り。
プレイヤーが飲食店のオーナーとなり数々の料理を開発して人気店へとお店を繁盛させていく内容です。飲食店で料理を作りお客を呼んで経営を拡大させます。
そのゲームならではの魅力は以下の通り。
キャラクターも可愛いし、料理がとても美味しそうでゲームをやっていてとてもお腹が減ってきます。
印象に残っているエピソードはこちら。
本当に出てくる料理がどれも美味しそうなものばかりなので、空腹時にやってしまうと耐えきれなくなりそのままコンビニへ食材調達に行く事になった。
評価はこちら。
星5つ。こんなに可愛くて美味しそうなゲームを無料で遊べるのは凄い。
まとめ
以上がザ・タワー(The Tower)みたいなゲームのおすすめでした。
まとめると以下の通りです。
ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント