スカイリムみたいなゲーム、オープンワールドの似た作品おすすめまとめ!

スカイリムみたいなゲーム

スカイリムみたいなゲームを紹介します。

  • 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
  • 新作が出るまでの繋ぎにしたい!

という人は参考にしてください。

目次

本サイトでは、懐かしいレトロゲームのリメイク新作・続編情報をまとめています。

もし新作が出ていない場合でも、テイストの近い作品を紹介しますので、昔やったゲームに近いものをやりたい欲を満たせると思います。

ぜひチェックしてみてください。

スカイリムとはどんなゲーム?

まずはスカイリムについて簡単に解説します。

created by Rinker
任天堂
¥6,840 (2024/10/08 07:01:08時点 Amazon調べ-詳細)
項目内容
タイトルThe Elder Scrolls V: Skyrim
(スカイリム)
メーカー開発元
Bethesda Game Studios
Iron Galaxy(Switch)
発売元 ベセスダ・ソフトワークス
発売2011年
ジャンルオープンワールド、アクションRPG
ハードxbox360, PS3, PC, PS4, PS5, Switch等

スカイリムとは、以下のようなゲームです。

オープンワールドゲーム。約束された英雄ドバーキンとなり世界を救う。

オープンワールドを舞台に徒歩や馬を利用し駆け回り、様々なスキルを用いて冒険をする物語です。NPCだけでなくプレイヤー同士のコミュニケーションも取れる自由度高いゲームとなっています。

広大なオープンワールドの世界を冒険し、ドラゴンから世界を守るアクションRPGです。

The Elder Scrollsシリーズの5つ目ですね。

スカイリムみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!

本題に入り、スカイリムと似ているゲームのおすすめを紹介します。

エルダースクロールオンライン

まずはエルダースクロールオンラインです。

こちらはスカイリムも含まれるエルダースクロールシリーズの1作品。

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

オープンワールドであり、アクション戦闘、どの敵から倒すのかなどの戦略スキルがそれなりに要求される点。中世的な世界観。

スカイリムとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

気に入った登場人物との恋愛要素が絡む点。武器合成の自由度が更に向上している点。ストーリーが自分の行動によって変化する点。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

リアルではそうではないが、どういうエンディングに至るかを全く考慮せず自由に思うまま行動していたら同性愛者キャラが出来上がっていてそれはそれで面白かった。

Horizon Zero Dawn

続いてはHorizon Zero Dawnです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥2,484 (2024/10/08 07:01:10時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

オープンワールドでアクションRPGという点。巨大生物との戦闘でより良い合成素材を得られる点。

オープンワールドの広大な世界を冒険し、本筋のストーリーと関係なくサブストーリーやただ遠出をするなどの自由度の高さがあります。

異端児と呼ばれ、皆から離れた場所に住んでいる主人公が村を守るために世界を旅します。獣の形をした機械を倒す事得られる素材を使い武器を作ったり、道中の物から得たりと狩りをしながら成長していきます。

似ている点はオープンワールドでの冒険です。行けない場所は多少あれど旅をする楽しさは同じでしょう。

スカイリムとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

飛び道具(遠距離攻撃)でしっかりと戦えるのでアクションの幅が広い点。そもそも動きがもっさりとしていないので普段の戦闘でストレスが少ない。

主人公が弓で戦うのと、敵が生物の他に機械と狩る関係で、罠をしかけるにしても電気系のものが多くスニーキングアクション要素も強いところも特徴です。

スカイリムと違うのは、狩りの楽しさでしょう。広大な世界を旅し様々なモンスターを討伐するという魅力的な部分はホライゾンならではでしょう。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

敵が基本的に機械だけなので、人間臭い部分が少ないのだが、戦略を編み出して難敵の巨大モンスターを複数体効率良く破壊出来る様になったのが楽しかった。

元々狩りをするゲームが好きで、発売と同時に購入しました。メインクエストとなるストーリーがしっかりとしているにも関わらずサブクエストの多さには驚きました。

夢中になりストーリーが進まない事もしばしばありました。

敵が自分が仕掛けた罠にかかり、自分の想定どおりにしっかりと仕留めることができたときの達成感が強く楽しみ方を理解した時に頭の中でがっちりはまった感覚があった記憶があります。

ELDEN RING(エルデンリング)

続いてはELDEN RINGです。

created by Rinker
フロムソフトウェア
¥6,899 (2024/10/08 07:01:11時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

本格オープンワールドアクションRPGである点。昔ながらの剣劇アクションスキルがある程度ものをいう点。

広いフィールドを冒険し、敵を倒したりNPCとの交流やNPCと敵対して倒してしまうこともできる自由度の高さが似ています。

スカイリムとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。

ここが違い!ここが面白い!

スカイリムは今となってはアクションがモッサリとしている感が否めないので、自分の気に入ったエモノを使って瞠若武人に戦う爽快感はELDEN RINGならでは。

ただし、有名な死にゲーでもあるのでスキルが身につくまではストレスがたまった。

元ゲームがスキルのあげ方によってレベルがが上がるのに対して、こちらはルーンと呼ばれる経験値を消費して能力値を上げると成長するシステムであることとオンラインプレイによって協力や侵入といったPVP要素が含まれているところがこちらならではの楽しみとなります。

印象に残っているエピソードはこちら。

思い出教えて!

序盤でえ?無理だろ?っていう巨人が登場し、逃げてもなんとかストーリーは進められそうだったが意地になって何度も挑みました。

なんとか倒せるようなスキルを手に入れた時には自分は低レベルのキャラながらすでに別次元の戦士になっていた。

ボスに苦戦していた時に、何気なく呼んだ他プレイヤーの協力のおかげでボスの注意を引き付けてくれたり、フォローをしてもらった結果、無事にボスを倒すことができました。

相手プレイヤーに迷惑をかけたと同時に手伝ってくれてありがとうとマルチプレイの良さを感じました。

グランド・セフト・オートⅤ

続いてはグランド・セフト・オートⅤです。

created by Rinker
ロックスター・ゲームス
¥7,455 (2024/10/08 07:01:12時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

何でもありのオープンワールド型アクションゲームで、様々なミッションをこなすことで得られる賞金を元に乗り物や住まい、様々な物を購入し遊びまります。似ている点はオープンワールドである事と、その自由度さです。出来ないことはないのではと思わせる内容は同じかもしれません。

スカイリムとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

なんといっても自由すぎる程の遊びの多さでしょう。醍醐味はオンラインに入り仲間と遊びまくったり1人で色々と出来る点です。乗り物の種類が多種多様で迷うほどでしょう。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

街を丸々作り上げ、行けない所はないくらいの出来映えに感謝しました。発売から随分と経ちましたが未だに遊べる点は凄いと思います。何をすることなく、ただ街を散歩を散策するだけでも楽しいのでついつい起動してしまいます。

ウィッチャー3

続いてはウィッチャー3です。

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

ウィッチャーと呼ばれる存在を操作してクエストこなし、物語を進めていきます。似ている点はオープンワールドでの冒険でしょう。自由に駆け回れる所が最高でスカイリムとはまた違う世界を楽しめると思います。

スカイリムとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

ストーリー重視に作られていて、グラフィックと共にストーリーが最高です。剣と魔法を駆使して進めていく楽しさがあります。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

スカイリムの方が自由度高いですが、しっかりとストーリーを楽しみたいためにウィッチャー3を購入しました。絵も綺麗なので旅するだけで時間を費やす日も多かったです。

ドラゴンズドグマ

続いてはドラゴンズドグマです。

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

広大な世界を冒険し、巨大なボスと戦うアクションRPGでありボスとのスリリングな戦闘がにています。

スカイリムとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。

ここが違い!ここが面白い!

ボスと戦うときにNPCを呼んで協力して戦ったり、敵の部位を攻撃して破壊するとその状態が戦闘にしっかり反映するため立体的な戦い方をするところです。

印象に残っているエピソードはこちら。

思い出教えて!

初見のボスは、どうやって戦うかもわからず何度も死んでやりなおしましたが、相手の動きからの隙に気が付くと攻撃をうまくいなしてからの部位破壊で驚くほど簡単にボスを倒すことができたことが、自分の上達を実感し、心地よい疲れがよいアクセントに感じたのを覚えてます。

まとめ

以上がスカイリムみたいなゲームのおすすめでした。

まとめると以下の通りです。

まとめ

ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

昔好きだったあのソフト、実は新作が出ているかも?

当サイトでは、400作品以上(シリーズ含む)のリメイク情報をまとめています。

そういえば・・昔好きだったあのゲーム、今どうなっているんだろう・・?

久々になんか懐かしいゲームがしたいものよ・・

そう思った際にはぜひご利用ください。

また、もし新作が出ていない場合でも「テイストの似た作品」を合わせて紹介しているので新たな作品の幅が広がるかも!

\対応ソフトは500本以上/

この記事を書いた人

関連コンテンツ(広告あり)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次