ペルソナみたいなゲームを紹介します。
- 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
- 新作が出るまでの繋ぎにしたい!
という人は参考にしてください。
新作↓
ペルソナとはどんなゲーム?
まずはペルソナについて簡単に解説します。
◆こんなゲーム!
現代社会っぽい世界を舞台に、ペルソナというカードに封印された悪魔を召喚して戦っていくRPG
その他のペルソナの特徴としては以下の意見が上がっています。
◆その他のコメント
悪魔やシャドウといった敵と、ペルソナの能力に目覚めた主人公たちが戦うRPGです。
ペルソナシリーズは操作するキャラクターごとにもう一人の自分、もしくは自分の別側面の存在である「悪魔(ペルソナ)」を使役して戦うRPG。
キャラクター本人もバトルして、魔法などはペルソナが行うシステム。憑依しているペルソナによってステータスが変動し、ダンジョン毎に合わせるスタイルなどシリーズによって出来る。
シリーズは番外編を含めて多数あります。
>>「ペルソナシリーズ」のリメイク情報は?ダークな世界観だったゲームを紹介します。
ペルソナみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!
本題に入り、ペルソナと似ているゲームのおすすめを紹介します。
東亰ザナドゥ
まずは東亰ザナドゥです。
概要は以下の通り。
現代社会っぽい世界を舞台に学園でのストーリーが展開されていき、異界に巻き込まれるという点では似ています。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
アクションRPGなのでアクション要素が強く、操作するキャラクターを交代してダンジョンのギミックを解いていくという点です。
さらに思い出を伺いました。
王道なストーリーのビターエンドの後に後日談があり、そちらが真のエンディングとして展開されたのが、お約束とはいえ王道として安心してプレイで来たのが印象深かったです。
デモンゲイズ
続いてはデモンゲイズです。
概要は以下の通り。
ダンジョンRPGということで、ダンジョンの探索や戦闘がコマンド式なのは似た仕様になっています。あとはデモンという召喚獣を装備することによって特性が変わる点も似ていると言えます。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
オーソドックスなダンジョンRPGなのもあり、罠とかが仕掛けてあったりするのでパーティ編成もそれに合わせた組み合わせをしっかり考えていく戦略性の高さです。
さらに思い出を伺いました。
裏ダンジョンの中ボスにこちらのバフを解除するのがいるのを知らなくて、解除されてかけなおすまで何度も全滅しかけようやく倒したときの疲労と達成感が強かったです。
幻影異聞録#FE
続いては幻影異聞録#FEです。
概要は以下の通り。
開発が同じと言うこともあり、現代社会が舞台で主人公たちが異界に巻き込まれて問題を解決していくストーリー展開は似ています。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
ファイアーエムブレムのスピンオフ作品ということもあり、ボスやプレイヤーに往年の作品のキャラクターを髣髴されるものが多くファンサービスの強い作品となっています。
さらに思い出を伺いました。
ラスボスに挑む時に、ミュージカル調な展開で歌いだすのはアイドルの事務所ということでそうきたかと驚いたのは覚えています。
ドラゴンクエスト11
続いてはドラゴンクエスト11です。
概要は以下の通り。
魔王に支配された世界を勇者が救うRPGで、バトルもターン制が使われているところが似ています。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
勇者が世界の混沌の原因っていう、発想の転換が物語に深みがあるし、モンスターによっては、乗り物としても使えるのがいい。
さらに思い出を伺いました。
実は初めてのドラクエでしたが、グラフィックがキレイだし、モンスターが可愛いので、モンスター見たさで戦ってました。
>>ドラクエシリーズのリメイク予定と一覧まとめ!12、13、14以降は未定!
ファイナルファンタジー8
続いてはファイナルファンタジー8です。
概要は以下の通り。
魔女が世界を支配しようとしているの阻止するために戦うRPGで、ファイナルファンタジーでは珍しい、傭兵学校の生徒が主人公で、高校生くらいの学生が主人公っていうのが似ています。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
割りと恋愛要素が強めなので、ヒロインが可愛くてしかないし、主人公のスコールはRPGでは珍しい、最初は投げやりな性格で、徐々に本音と情が出てくるのがいい。
さらに思い出を伺いました。
おでかけチョコボというポケステを利用した、ミニゲームみたいなものがあり、武器の改良アイテムとかが手に入るので、やり込んでました。
>>FF16発売決定!FF17は未!ファイナルファンタジーシリーズ最新情報とリメイクまとめ
テイルズオブエターニア
続いてはテイルズオブエターニアです。
概要は以下の通り。
世界がインフェリアとセレスティアに別れおり、その世界の衝突を阻止するためのRPGで、召喚精霊を仲間にできるところが、ペルソナを仲間にできるところと似ています。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
ターン制のバトルではなく、現代のアクティブタイムバトルに近い、横移動が自由にできるバトルシステムなので、敵の攻撃を回避できるのが魅力です。
さらに思い出を伺いました。
ミニゲームが本当に豊富なので、そっちに夢中になりがちだし、海底でアジトやアイテムを探すのが本当に大変でした。
>>テイルズオブエターニアのリメイク情報は?永遠と絆のRPGゲームを紹介します。
幻想水滸伝
続いては幻想水滸伝です。
概要は以下の通り。
キャラクター自身が魔法などを使えるわけではなく、幻想水滸伝は「紋章」と呼ばれるものを装着して初めて魔法が使えるようになる。
ペルソナと同様に、紋章は着脱可能。それとキャラクター同士に繋がりがあれば、ペルソナの場合は悪魔との交渉を二人以上で行える特殊なものがある。幻想水滸伝はキャラクター同士に何かしらの繋がりがあれば特殊攻撃なども行える。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
幻想水滸伝は資金稼ぎ方法が独特なもの。ペルソナのように王道RPGは戦闘で資金稼ぎが可能だが、幻想水滸伝は「交易」と呼ばれる施設があり、そこで資金を短時間で稼ぐことが出来る。
交易と呼ばれるだけあり、鹿の角が希少な地域にそれをたくさん卸せば値崩れが起きて単価が安くなる、などいかに上手く計算して稼ぐかがポイントとなる。
さらに思い出を伺いました。
幻想水滸伝シリーズの大きな特徴は、非戦闘キャラ・施設キャラなど含める108人のキャラクター全員を集める楽しさや、108人のドラマが存在しているのがとても魅力的なゲーム。
一見繋がりのないキャラクターに共通点があって合体攻撃が出来たときは本当に驚いたことも多々あった。
>>「幻想水滸伝2」のリメイク情報は?仲間が多いRPGゲームを紹介します。
テイルズオブシンフォニア
続いてはテイルズオブシンフォニアです。
概要は以下の通り。
ペルソナには合体魔法と言うものがあり、条件を満たせば特殊な魔法攻撃が発動する。シンフォニアにはユニゾンアタックと呼ばれる複合攻撃があり、条件が合えば合体攻撃や魔法が複合攻撃の最後に発動される。あとはキャラクターの過去や悩みなどの掘り下げが細かく、感情移入しやすくなっている。
ペルソナとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
シンフォニアを含めたテイルズシリーズはリニアモーションバトルシステムという戦闘システムがある。2D時代の場合、画面の端から端まで行き、敵を挟撃出来ていたがシンフォニアは3Dのため、ターゲットとした敵と操作キャラを線で結んでそこから縦横無尽に動けるようになっている。
さらに思い出を伺いました。
テイルズオブシリーズは数あれど、物語に関しては考えさせられる箇所が多くあり、特に「種族における差別文化」「ひとつの資源に過剰なまでに依存している」「命の重さ、大切さ」があまりにも深い。どうやって向き合って解決していくか、エンディング後の彼らが気になる人も多かったと思う。
まとめ
以上がペルソナみたいなゲームのおすすめでした。
まとめると以下の通りです。
- 東亰ザナドゥ
- デモンゲイズ
- 幻影異聞録#FE
- ドラゴンクエスト11
- ファイナルファンタジー8
- テイルズオブエターニア
- 英雄伝説閃の軌跡
- Caligula -カリギュラ-
ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント