ホームスケイプみたいなゲームを紹介します。
- 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
- 新作が出るまでの繋ぎにしたい!
という人は参考にしてください。
ホームスケイプとはどんなゲーム?
まずはホームスケイプについて簡単に解説します。
◆こんなゲーム!
執事のオースティンになって、自宅や家の庭を修理したり、家具を配置したりするゲームです。パズルゲームになっていて、クリアすると自宅を修理するためのポイントが手に入ります。時々パズルゲームの他にミニゲームも用意されています。
よく広告が出ているやつですね。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | ホームスケイプ (Homescapes) |
開発元 | 開発元: Playrix |
ジャンル | パズル |
リリース日 | 2017年 |
ハード | スマホ |
ホームスケイプみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!
本題に入り、ホームスケイプと似ているゲームのおすすめを紹介します。
ガーデンスケイプ
まずはガーデンスケイプです。
概要は以下の通り。
こちらも主人公が執事のオースティンになっています。ホームスケイプは自宅がメインでしたが、こちらはお庭がメインになっています。
ホームスケイプとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
主人公が同じだからか、特に違いはあまり感じません。パズルゲームをクリアして、お庭を修繕したり、レイアウトを変えるためのポイントを稼ぎます。しいて言えば、お庭がメインなので庭好きの方はハマりそうだと思います。
さらに思い出を伺いました。
ちょっとの空いた時間にプレイができるので、いつでもどこでも少しゲームができます。自分が妊娠中で安静にしなくてはいけない時に、暇つぶしに始めたらハマってしまいました。
マジンマンション
続いては「マジンマンション」です。
概要は以下の通り。
突拍子もなく迷い込んだ世界のマンションの住人達の部屋をリフォームしていくゲーム。
課せられたミッションを限られた手数で同じ絵柄を3つ以上繋げて消して達成すればストーリーが進み、部屋の家具も3種類の中からデザインを選べる。
自分の好きなようにリフォームできるパズルゲームみたいな感じ。
そのゲームならではの魅力は以下の通り。
リフォームのデザインが選べる事。たくさんやってきた似たようなパズルゲームの中でもアイテムがとてもシンプルでわかりやすかった。
印象に残っているエピソードはこちら。
操作判定が厳しいので毎回操作ミスをしてクリアできない事がしばしばあった。よく動かしたい絵柄の隣が反応して失敗に終わりやらせない気持ちによくなった。
フィッシュダム
続いてはフィッシュダムです。
概要は以下の通り。
こちらのゲームもパズルゲームになっています。主人公はお魚で、舞台は海の中です。海中を好きなようにレイアウトできるようになります。
ホームスケイプとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
ホームスケイプは主人公は人間でしたが、フィッシュダムは魚です。こちらは魚に餌をあげたり、掃除をしてお世話をする要素があります。海の底を好きなアイテムで飾ったり、好きなレイアウト配置ができるところです。
さらに思い出を伺いました。
このゲームは広告でたくさん出てきました。魚が自分よりレベルの低い魚を食べて大きくなっていく広告です。これを見て、面白そうなゲームだと思ってダウンロードしましたが、実際はパズルゲームがメインでした。広告に騙されましたが、パズルゲームは面白かったです。
キャンディクラッシュ
続いてはキャンディクラッシュです。
概要は以下の通り。
こちらはパズルゲームになっています。ひたすらパズルを解いて、コースを進めていくだけのゲームです。レイアウト要素はありませんが、パズルのシステムはとても似ていると思います。
ホームスケイプとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
違う要素は、レイアウトや修繕の要素が一切ありません。ひたすらパズルを解いてコースを進めるゲームです。それがシンプルでパズルだけしたい人にはおすすめしたいです。
さらに思い出を伺いました。
こちらのゲームはハマると永遠とやってしまいます。時々ボーナスが入って体力が○時間減らずに遊べるので、時間泥棒のゲームです。外国でもキャンディクラッシュ中毒の子どもがいるニュースを昔どこかで読んだので、自分の子どもがスマホを持ち始めたら気をつけたいと思います。
まとめ
以上がホームスケイプみたいなゲームのおすすめでした。
まとめると以下の通りです。
- ガーデンスケイプ
- フィッシュダム
- キャンディクラッシュ
- キャンディークラッシュソーダ
- キャンディクラッシュフレンズ
- キャンディクラッシュゼリー
ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント