本記事では「グラディウスシリーズ」のリメイク情報を解説します。
結論としてはリメイク作品はあまり出ていません
WiiU移植版あり↓
グラディウスシリーズとは?
まずは概要を紹介します。
タイトル | グラディウス |
ジャンル | シューティング |
人数 | 1人用 |
ハード | PS、PSPなど |
個体の飛行する敵や対空攻撃能力を持った地上の敵と戦い、倒した時に得るパワーアップアイテムで自機をパワーアップさせていくシューティングゲームです。
自機のパワーアップバリエーションが豊富で、個性を出すこともできることが魅力的ですね。
グラディウスシリーズの続編・リメイク情報
続いてリメイク情報です。
シリーズ一覧
まずはシリーズ一覧です。
No | タイトル | 発売年 | ハード |
---|---|---|---|
1 | グラディウス2 | 1987年8月22日 | MSX、PS、SS、スマホ、i-revo、PSP、PS3、Wii |
2 | ゴーファーの野望 EPISODE II | 1989年1月27日 | MSX、PS、SS、i-revo、PSP、PS3、Wii、Wii U |
3 | コズミックウォーズ | 1989年8月4日 | FC、i-revo |
4 | ネメシス | 1990年2月23日 | GB |
5 | ネメシスII | 1991年8月9日 | GB |
6 | ネメシス’90改 | 1993年11月12日 | X68000 |
7 | グラディウス外伝 | 1997年8月28日 | PS、PSP |
8 | グラディウスジェネレーション | 2001年1月17日 | GBA |
9 | グラディウスNEO | 2004年2月2日 | スマホ |
10 | グラディウスNEO -IMPERIAL- | 2004年3月1日 | スマホ |
11 | グラディウスV | 2004年7月22日 | PS2 |
12 | グラディウス リバース | 2008年9月2日 | Wii |
13 | グラディウス・アーク -銀翼の伝説- | 2010年9月30日 | スマホ |
その他にもアーケード版やパロディ作などもあります。
リメイク作品
続いてはリメイク情報です。
リメイク作品としては、複数作品が1つになったカップリング作品が多め。
- グラディウスDELUXE PACK・・グラディウスとグラディウスIIのセット
- 沙羅曼蛇DELUXE PACK PLUS・・沙羅曼蛇、ライフフォース、沙羅曼蛇2
など。
最新でいうと、
アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション・・アーケード版のグラディウス、グラディウスII -GOFERの野望-、沙羅曼蛇を収録
がPS4、Switch、Steamで出ています。
アーケードクラシックスはコナミのサイトより
https://www.konami.com/games/50th/ac/arcade/jp/ja/
新作『グラディウスVI』のうわさ
ちなみに『グラディウスVI』が開発されると2006年ごろに言われていましたが、その後は特に音沙汰なし。
流石にたち消えになった可能性が高い。
グラディウスシリーズのおすすめは?
ではそんなグラディウスシリーズのおすすめについて聞いてみました。
初代グラディウス(FC)
まずは「初代グラディウス」好きの方のご意見です。
概要
“個体の飛行する敵や対空攻撃能力を持った地上の敵と戦い、倒した時に得るパワーアップアイテムで
自機をパワーアップさせていくシューティングゲームです。”
—
初代グラディウスはシリーズ化前提とされていない時代の作品のために個々のステージでの主張が強く、結果1ステージ先に進むにごとに全く異なる演出を楽しむことができる。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
徐々に自機をパワーアップさせていくところですが、一番面白いのはどんなにパワーアップしてもバリア無しだと一撃でやられて、次は初期状態からスタートするところです。
—
初代グラディウスは他シリーズと比べグラフィックは見劣りするものの、バランスのついては凶悪さはそこまで追求されておらずゲームとしての質が高い。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
“友達と二人で交互にプレイするのですが、大体同じ場所でやられてしまい先に進めなくて二人でおやつと食べることに逃げてたのですが、今となってはいい思い出です。”
続編は?
続編があれば教えてください
GBAなどでリメイクがあります。
「グラディウス リバース」
続いては「グラディウス リバース」好きの方のご意見です。
概要
難易度の設定や、初心者向けに操作や攻略の説明がしっかり組み込まれている。ゲームボーイ版のリメイク作で、共通する部分が多数ある。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
ファミコン版の裏技と同様、コナミコマンドも搭載されていて懐かしさを感じさせてくれる。とにかくちょうど良い難しさがある。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
最初はなかなか操作に手こずっていたが、ノーマルモードでのゲーム難易度ベリーハードで全面クリアした時はすごく達成感があった。
続編は?
続編があれば教えてください
今現在では出ていません。
『ネメシス』(GB)
続いては「ネメシス」好きの方のご意見です。
概要
グラディウスの移植という位置づけですが、ゲームボーイの容量的に劣化コピーされています。ビームやバリアが弱く、元となったグラディウスと同じ感覚でプレイすると痛い目を見ます。ただ、用量的にはよく移植されており、グラディウスシリーズとして楽しめました。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
ステージが短く何度も遊べることです。大体30分もあればクリアできるため、試行を繰り返しながら遊べます。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
一番初めにプレイしたゲームソフトであり思い出深いです。
当時は子供だったので2面までクリアできませんでしたが、ある程度大きくなってからプレイしてクリアしました。子供でも分かるシンプルさが、何度もプレイしたくなっていたと思います。
そのゲームが好きな人に併せてオススメな作品
最後にこのシリーズが好きな人におすすめな作品を紹介します。
1.「ツインビーシリーズ」
コナミのもう一つのシューティング代表作であるツインビーシリーズ。
東方シリーズなど
2.信長の野望・創造
RTYPEとか沙羅曼蛇や魂斗羅などあるのですが、皆さんご存じのタイトルだと思います。
3.「メトロイドシリーズ」
ぜひプレイしてみましょう!
ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント