トロピコみたいなゲームを紹介します。
- 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
- 新作が出るまでの繋ぎにしたい!
という人は参考にしてください。
トロピコとはどんなゲーム?
まずはトロピコについて簡単に解説します。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | トロピコ |
メーカー | PopTop Software |
発売年 | 2001年〜 |
ジャンル | 経営シミュレーション |
ハード | PC、PS4、xboxone、Switch |
トロピコとは、以下のようなゲームです。
プレイヤーは架空の島のブレジデンテ(大統領)となり、いくつか設定されたシナリオのクリアを目指します。エンドレスモードもあります。資金が枯渇したり支持率が低下して別の者がプレジデンテになるとゲームオーバーです。
国を発展させていくゲーム。提督(王?)となって国をつくる。貿易や戦争や言論統制など悪にも善にも国をつくることができる
トロピコみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!
本題に入り、トロピコと似ているゲームのおすすめを紹介します。
Frostpunk
まずはFrostpunkです。
概要は以下の通り。
気候変動による極寒の地球でわずかに残った人々のリーダーとなり、拠点の中心の暖房であるジェネレーターを使い生き残りを目指すゲームです。似ている点は、拠点に道や施設を設置できる点です。人々の総意として「不満」と「希望」のパラメータがあり、「不満」が上がりきるか「希望」がなくなるとリーダーの責任として拠点から極寒の地へ追放されてゲームオーバーです。
トロピコとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
雰囲気がかなり違います。陽気なトロピコと違って絶望的です。面白い点は暖房管理です。寒いと人々は病気になり医療施設を圧迫します。死者が出ると不満が高まります。
さらに思い出を伺いました。
初めにプレイしたときは、あまり暖房管理を重視せずに病人が続出、最後の大寒波で死者が出まくって追放されました…。他にもジェネレーターの燃料である石炭の確保ばかりを重視するあまり、家やその他のインフラの充実を忘れてしまっていました。
SURVIVING THE AFTERMATH
続いてはSURVIVING THE AFTERMATHです。
概要は以下の通り。
トロピコというよりもFrostpunkに似ています。同じように環境が破壊され人類の生き残りが少ない世界です。拠点づくりがトロピコも似ています。
トロピコとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
Frostpunkと比べると、寒さよりも食料などの管理が需要です。人々の中には名前とステータスを持った者がおり、そういったスペシャリストの人材管理ができます。拠点外にスペシャリストを派遣して物資を調達したり、賊と戦闘したりします。Frostpunkにも拠点外派遣はありますが、戦闘はありません。
さらに思い出を伺いました。
Frostpunkがジェネレーターを中心としたゲームならば、このゲームの中心はゲートす。敵が攻めてくるとゲートでのHPの削りあいになり、ゲートが破壊されると拠点内での戦闘になってしまいます。スペシャリストや警備員以外は戦闘ができず被害が拡大します。強烈な記憶はありませんが、拠点内で人通りの多い道は道幅を広くしないと人々が詰まって生産活動などに悪影響を及ぼします。これに気づくまでは…。
シティーズスカイライン
続いてはシティーズスカイラインです。
概要は以下の通り。
国作りか町作りというてんが同じだと思う。住人の意見を聞いたり、収支など考えたりする部分
トロピコとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。
悪の要素がない点。市民の意見を考えつつ、市長として開拓していくてんが面白い。電気やガスといった設備を整えるなどができる。
印象に残っているエピソードはこちら。
イージーモードがあったので湯水のように道路など必要設備を整えることができた。金額を気にしなくてよかったので楽だった。操作方法が若干分からなく、いつもメニューを開くのがめんどくさかった。
タウンズメン
続いてはタウンズメンです。
概要は以下の通り。
町作り。町を開拓して、人に作業を与え支持し、防衛したりして繁栄させるという点が似ていると思ったから。
トロピコとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
悪的要素はない。町に動物が侵入して建物を壊され、修復したり、家を建てて個人に仕事を与える点が似ていて面白かった。
さらに思い出を伺いました。
防衛のため獣を狩りすぎたり、木を伐採しすぎると詰む。基本、農業で街を拡大していったが、獣に町を壊されてイライラしてしまった。住民がある程度、揃うまできつかった。
未来家系図つぐme
続いては未来家系図つぐmeです。
概要は以下の通り。
町を育てて、貧民から伯爵などランクアップしていく点と農業や畜産といったもので生計を立てる点
トロピコとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
家を発展させる点と結婚など子孫を残せる点。ゲーム時間とリアル時間があっているのでちょいちょい見て農作物を回収しないといけない
さらに思い出を伺いました。
重い。データ量が多くなってくると容量を圧迫する。時間がリアル時間とリンクしていくので、ちょいちょい見なければならないので少しストレス。結婚む制度があるので、いい能力者(鍛冶スキルが高いなど)と結婚して直径子孫を残すのが苦痛になるゲーム。
The Guild 3
続いてはThe Guild 3です。
概要は以下の通り。
施設を設置でき、人々が生活しているところが似ています。
トロピコとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。
違う点は、プレイヤーは身分としては最下位から始めるところです。家族と雇った従業員しか思い通りに動かせません。様々な職種があり、お金を貯めて地位を買っていくゲームです。シナリオごとに勝利条件が設定されています。競争相手の家族も設定され、こちらの邪魔をしてきたりします。議会に家族を送り込み、自分に有利なように法を変えたり裁判をしたりできるようになります。殺害などもあります。
印象に残っているエピソードはこちら。
ゴロツキ稼業で散々こちらの邪魔をしてきた敵対家族がその金を利用していち早く領主になってしまったときに、つい…殺害してしまいました。護衛を二人連れていたのですが、高い装備で身を固めた家族の武闘派に最初に手を出させ、領主をノックダウンして護衛と戦っている間にもう一人で領主にトドメを…。バレて裁判にかけられたら死刑は確実ですが、通行人はあまり通報しないようです。そんなに簡単に領主を手にかけられていいのだろうか、と思いました。
まとめ
以上がトロピコみたいなゲームのおすすめでした。
まとめると以下の通りです。
- Frostpunk
- SURVIVING THE AFTERMATH
- シティーズスカイライン
- タウンズメン
- 未来家系図つぐme
- The Guild 3
- ほしの島のにゃんこ。
- RimWorld
- Clanfolk
- ASTRONEER
ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント