アンダーテールみたいなゲーム、メタRPGと似た作品のおすすめまとめ!

アンダーテールみたいなゲームを紹介します。

  • 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
  • 新作が出るまでの繋ぎにしたい!

という人は参考にしてください。

目次

本サイトでは、懐かしいレトロゲームのリメイク新作・続編情報をまとめています。

もし新作が出ていない場合でも、テイストの近い作品を紹介しますので、昔やったゲームに近いものをやりたい欲を満たせると思います。

ぜひチェックしてみてください。

アンダーテールとはどんなゲーム?

まずはアンダーテールについて簡単に解説します。

created by Rinker
ハチノヨン
¥1,458 (2024/11/21 11:49:22時点 Amazon調べ-詳細)
項目内容
タイトルアンダーテール
メーカートビー・フォックス
発売年2015年
ジャンルRPG
ハードPC、Switch、PS4、Vita等

アンダーテールとは、以下のようなゲームです。

ドット絵のゲーム。魔物の世界に迷い込んだ子供のストーリー。魔物を倒さずに進めるルートと、魔物を全滅させるルートがある。

“昔懐かしいドット絵のゲーム。RPGで軽い謎解きと弾幕避けのバトルシステム。ちょっとギャグっぽく笑いあり、涙あり。ゲーム内のBGMも良い。
どのようにストーリーを進めていくか、プレーヤーの選択次第でキャラクターたちの感情の変化、物語の終わり方、様々な角度で感情移入できるゲーム。
あっという間にゲームの中に引きずり込まれる作品。”

このゲームの詳細↓

アンダーテールみたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!

本題に入り、アンダーテールと似ているゲームのおすすめを紹介します。

MOTHER(シリーズ)

まずはMOTHER(シリーズ)です。

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

ドット絵の懐かしいRPG。アンダーテールの作者が最も影響を受けて作ったといっている作品だけに ものすごく似ている箇所がたくさんある。MOTHERが似ているというより、アンダーテールが似ている。BGMもオマージュになっている曲もある。

ストーリー性はあるけど、考察が楽しめる。アンダーテールはMOTHERのオマージュもあるようで、少し似た物が出てくる。

こちらのゲームが、アンダーテールのが最も影響を受けた作品であると制作者も公言している。キャラクターのと会話や、RPGのルールを逸脱した要素がどちらも多い。

アンダーテールとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

戦闘スタイルが違う。弾幕ではなく、基本のRPGゲームのスタイルである。レベルを上げておく必要のある王道のRPGである。逆に最近のゲームにはないのでは?

やはり、こちらの方が曲の世良さ際立っていると思う。ゲーム面においても、ドラムロールシステムという新しいHPなどの表示方法をしていて、敵との戦闘に一切の苦を感じない点も優れている。難易度もアンダーテールより優しい。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

先にMOTHERをやっていればよかったが、アンダーテールが先でした。そこが悔やまれるというか、、、こういった感情が思いっきり揺さぶられるゲームは引き込まれてしまう。シリーズに出てくるネスという子はスマブラに出てくるあのネスでいろいろリンクしてスマブラをやりながら悲しくなったりしました。

古いゲームながら、RPGの頂点なんじゃないかと思うぐらいたくさんの要素が詰め込まれている。曲はさることながら、ところどころに出てくるモブキャラにさえ愛情を持った作られ方をしていて、端から端までどこをとっても最高のゲームだと思う。

シリーズの詳細↓

ゆめにっき

続いてはゆめにっきです。

created by Rinker
¥200 (2024/11/21 01:50:52時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

世界感が少し似ている。ただ、ゆめにっきはかなり抽象的。アンダーテールはストーリーや細かい設定がしっかりしていて、考察がかなり楽しめる。

ドット絵の謎解きRPG。曲のジャンルはちがうがゲーム内の音楽もいい。ゲームのシーンとともにしっかり音楽が残る。

アンダーテールとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

ストーリー性が全く違う。アンダーテールはストーリー重視、ゆめにっきは抽象的。アンダーテールも考察はかなり楽しめるが、考察の自由度はゆめにっきの方が強いと思う。

いわゆる「鬱展開」というオチしかないゲーム。引き込まれたくないがゲームが終わった後ずっと考え込んでしまうタイプのストーリーである。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

当時は実況を見るのにハマっていて、配信者さんの考察を聞きながら見ていたのがすごく楽しかった。

ゆめにっきをプレイ後、自分の夢の中でもゲームをしていて汗びっしょりで目が覚めた。

OMORI

続いてはOMORIです。

created by Rinker
Fangamer
¥2,973 (2024/11/20 22:51:51時点 Amazon調べ-詳細)

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

ストーリーが自分の行動にゆだねられている点が似ているなと思う。(最後の戦い方などにより、大きくEDに影響する点など)キャラクターの良さやBGMの心地よさも似ている点だと思う。

アンダーテールとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。

ここが違い!ここが面白い!

イラストが可愛くポップで、鬱要素などもある。(アンダーテールとは比べ物にならないほどの…)主人公とその周りの罪を知れば知るほど、主人公に感情移入してしまうのが、このゲームの良いところだ。

印象に残っているエピソードはこちら。

思い出教えて!

元々このゲームのトレーラーに使用されていた「my time」という曲が好きでプレイしたが、肝心の部分がずっとぼかされていて、かわいい絵柄なのにどこか不気味さが拭えない、不思議な雰囲気にとても引き込まれていくゲームだった。

デルタルーン

続いてはデルタルーンです。

created by Rinker

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

作者が同じなのと、アンダーテールのパラレルストーリーなのでなんとなく雰囲気が似ている。

アンダーテールとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

戦闘システムも似ているがちょっと違う。世界観は似ているがストーリーも違う。操作できるキャラが増えている。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

チャプター2から有料になってしまうのでそこまでしかプレイ出来ていない。アンダーテールが好きだったので、楽しみにしていたゲーム。

Oneshot

続いてはOneshotです。

created by Rinker

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

メタ要素を盛り込んだゲームという点で、非常に似た雰囲気を感じる。可愛らしいキャラクターが出てくる点も似ている。

アンダーテールとの違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。

ここが違い!ここが面白い!

自分の手が加えられることによって、ゲームを改変していけるという新しいゲームスタイルがやはり秀でている。

さらに思い出を伺いました。

思い出教えて!

話の内容的に、一度しかプレイできない内容だな…といった後味を残してくれたのがとてもよかった。

ヘビの命シリーズ

続いてはヘビの命シリーズです。

ヘビの命 牛沢
ノーブランド品

概要は以下の通り。

こんなゲーム!ここが似ている!

ドット絵のサスペンス謎解きゲーム。ほぼギャグゲームであるが、ストーリーが進むごとに物語の中に引き込まれてしまう。

アンダーテールとの違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。

ここが違い!ここが面白い!

元ゲームは戦闘があったがこちらは謎解きサスペンス。登場人物がすべてヘビなのですが、人間だとドキッとする展開もヘビなので衝撃が柔らかい。でも物語が進んでいくごとにキャラクターに情が移り、衝撃展開にだんだんと胸が打たれるようになる。どのヘビもかわいくてグッズ化されている。

印象に残っているエピソードはこちら。

思い出教えて!

好きなゲーム実況の方が実況していて感動しました。何よりグッズ化が一番驚き感動しました。

まとめ

以上がアンダーテールみたいなゲームのおすすめでした。

まとめると以下の通りです。

ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

昔好きだったあのソフト、実は新作が出ているかも?

当サイトでは、400作品以上(シリーズ含む)のリメイク情報をまとめています。

そういえば・・昔好きだったあのゲーム、今どうなっているんだろう・・?

久々になんか懐かしいゲームがしたいものよ・・

そう思った際にはぜひご利用ください。

また、もし新作が出ていない場合でも「テイストの似た作品」を合わせて紹介しているので新たな作品の幅が広がるかも!

\対応ソフトは500本以上/

この記事を書いた人

関連コンテンツ(広告あり)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次