小学生の頃、スマホを持ってなかったし、PCもWindows95とか(で使い方よくわからない)だし、新しいゲームの情報ってどうやって把握してたのか謎ですね。
新作はCMを見てとかが多かったような気がします。
ただ旧作に関してはそんなにCMされることもなく、主に友達の家でなんとなく見かけて〜みたいなパターンがほとんどでした。
今日は、そんなパターンBでプレイした(その後ハマった)
「三國無双シリーズ」
について紹介します。
2025年最新作↓
新作の無双OROCHI3↓
三國無双シリーズとは?爽快歴史戦国アクション
敵将を討ち取ったりー!
と雄叫びをあげたり
猪武者よのう・・・
と煽られたり
出過ぎだ、自重せよ!
と嗜められたりする、そんな感じのアクションゲームです。
爽快系アクションと言われるカテゴリーで、雑魚をバッサバッサと切りながら進んでいくスタイルとなります。
ただその一方で全軍の指示に従って計略を成功させたり、要人が撃破されないように守ったり、みたいな戦略性もある戦略アクションの側面もあります。
あとはレベル制なので推しのキャラを育てたり、良い武器を装備させたり、みたいなそんなところもありやり込み要素も大きいです。
さらに歴史の勉強にもなるという建前で親からの評価(お目溢し)をもらえる・・・
そんな感じのゲームでおすすめ。シリーズ結構出てます。
似たスマホゲーで言うとこれ↓
三国極戦
三國無双3を初めてプレイした時の思い出
三國無双3をプレイした時のことを語ります。
確か友達の家に遊びに行ったときで、4人集まる予定だったのですが、自分が一番家が近かったので最初につきました。
そしたらその友達がちょうどゲームをしてて、それが三國無双3でした。
三國無双シリーズをプレイしてみた感想
他の友達が来るまではまだちょっとかかりそうだったので、実は2人プレイもできるというこのゲームをプレイしてみました。
プレイしてみた感想としては、
なんだこれ!めっちゃ直感的にバサバサできて楽しい!
でした。
三國無双シリーズは、中国の春秋戦国時代の武将となって、歴史を三国志を追体験するという歴史系アクションゲームなのですが、操作性が抜群に良いんです。
歴史はまだ何も知らなかったものの、何となく敵を倒しつつ進んでいくという楽しみがレクチャーなしの1回目からできたのはすごいなと思いました。
自分は元々ゲームはそこそこできる方なので、迫り来る雑魚を蹴散らし、たまに出てくる武将も倒して進んで行きました。
そして、やつに出会いました。
友達「呂布にあったら逃げろ」
なんか普通に敵を倒せるし、HPのマネジメントもきっちりできてる!いけるで、このゲーム!
と思っていた自分は、友達から言われていた
「呂布にあったら逃げろ」
という言葉を失念していました。
そして「汜水関の戦い」にて門を開けたあと出てきた呂布に挑んでいき、一瞬で7割くらい削られました。
・・・何この触覚!めっちゃ強いやんけ!ゲームバランスどうなってんの??
と思って怯んでいるうちに2撃目を喰らってゲームオーバー。
呂布を知りました。
もし友達が諸葛亮だったら、泣いて切られていた(泣いて馬謖を斬る)ところですね。
結局は一騎当千のゲーム
三國無双は
- 複数で囲む
- 奸計を仕掛ける
というタクティクス的な面もありますが、一騎当千の武将の力量が結局左右する世界です。
基本的に強い敵は後から出てくるという世界観しか知らなかった自分(FFとかやってなかった)は、この呂布とかいうオーパーツに衝撃を受けました。
自分「呂布怖い」
当時はこんな感じの印象で終わっていたのですが、中学生くらいになったとき、ゲーム屋でたまたま見かけて続編の4をやってからハマりました。
地獄モードは本当の戦場
ちなみにやり込み出すと、難易度設定を修羅とか地獄(確か三国と戦国でそれぞれ最高難易度がこんな名前)にし始めます。
すると、なんと敵の攻撃で一気に半分くらい持っていかれたりするようになり、さながらモンハン2G状態!
真の戦場を味わうことができて楽しいです。
・・・地味に回復アイテムがほとんど出なくなる兵糧攻めも苦しい!
三國無双シリーズの続編新作、リメイク、番外編情報
三國無双シリーズは
- 真・三國無双
の正当続編のほかに、
- 日本の戦国時代を描いた「戦国無双シリーズ」
- 戦国×三國無双の「OROCHIシリーズ」
- その他ゲームのパロディとなる「ゼルダ無双」など
があります。
正直、毎回そんなに変わらないんですが、なんか中毒性があってたまにやりたくなるゲームです。
シリーズは以下にまとめたのでよければどれかしらプレイしてみてください。
三國無双シリーズ
まずはシリーズ元祖となる三國無双シリーズです。
猛将伝というのもあるのですが、これは番外編です。
猛将伝は本編とセットで2つのディスクがないと真の力を発揮しない(一応単体でも動くけど全ての要素がプレイできない)というめっちゃトラップな追加ディスクとなります。
他にも3以降はシミュレーション系のEmpiresとかもありますが、これもややアクションじゃないので要注意。
基本は無印だけプレイしておけばOKです。
シリーズは以下の通り。
タイトル | 発売 | ハード | 番外編 |
---|---|---|---|
真・三國無双 | 2000 | PS2 | × |
真・三國無双2 | 2002 | PS2, xbox | 猛将伝 |
真・三國無双3 | 2003 | PS2, xbox | 猛将伝、Empire, ハイパー |
真・三國無双4 | 2005 | PS2, x-box360 | 猛将伝、Empire, Special |
真・三國無双5 | 2007 | PS3など | Empire, Special |
真・三國無双6 | 2011 | PS3など | 色々 |
真・三國無双7 | 2013 | PS3など | 色々 |
真・三國無双8 | 2018 | PS4/Xbox One/Steam | 色々 |
真・三國無双 ORIGINS | 2024 | PS5 |
結構出てますね!自分は3〜7までプレイしましたが、内容はほぼ同じでした。
ただ、ムービーはハードが増すごとにめっちゃ良くなります。
2025年には名もなき武将視点となる新作「真・三國無双 ORIGINS」が発売予定。
戦国無双シリーズ
続いては日本の安土桃山時代を描いた戦国無双シリーズです。
日本史の勉強になるやつですね。
こっちも結構出ていて、三國無双との違いで言うと、一騎当千度が若干低く、雑兵もちょっとディフェンス力が高かったりする点です。
呂布ポジションは本多忠勝、真田幸村(おこVer)、前田慶次など。
タイトル | 発売 | ハード | 番外編 |
---|---|---|---|
戦国無双 | 2004 | PS2 | 猛将伝 |
戦国無双2 | 2006 | PS2, xbox | 猛将伝 |
戦国無双3 | 2009 | Wii | 色々 |
戦国無双4 | 2014 | PS3/PS Vita | 色々 |
戦国無双5 | 2021 | PS4/XboxOne(DLC)/Switch |
こっちは新作が2021年に出るっぽいですね。
その他シリーズ
その他も色々あるので雑にみていきましょう。
OROCHI
OROCHIシリーズは、謎のOROCHIというキャラが時空を歪めて三國無双の武将と戦国無双の武将を招集したみたいな設定。要はオールスターで歴史はオリジナルとなります。
ガンダム無双シリーズ
あとはガンダムが戦うシリーズがあります。
北斗無双シリーズ
北斗の拳も出ました。
ワンピース海賊無双シリーズ
海賊無双は4まで出てます。
ゼルダ無双シリーズ
ゼルダの伝説も2つか3つ出てます。
アルスラーン戦記×無双
あとアルスラーン戦記も何故か!
ベルセルク無双
ベルセルク無双も出ています。2021年作者逝去のため続編は多分出ない(悲しい)
ファイアーエムブレム無双
ファイアーエムブレムからも出てます。アクションです。
刀剣乱舞無双
刀剣乱舞無双もあります。
新作・無双OROCHI3、Switch版とPS4版に違いはあるか?
もともと無双系はPSで出る流れですが、最近のはSwitchとPS4で両方出たりしています。
そうなってくるとどちらでプレイするのがオススメなのか。
そんな質問を受けたので回答します。
結論から言うと、内容は全く同じです。
なのでどちらで買ってもOKです。
強いて言えば持ち運びをする人は、Switchの方が良い感じはします。
そんな感じ!ストレス解消に良いのでぜひどうぞ。終わり。
コメント