本記事では「侍道シリーズ 」のリメイク情報を解説します。
結論としてはリメイク作品は少し、あと番外編新作が出ています。
原作最新(番外編、2020発売)↓
似たゲーム探しはこちらをどうぞ↓
侍道シリーズ とは?
まずは概要を紹介します。
タイトル | 侍道シリーズ |
ジャンル | アクション |
人数 | 1人用 |
ハード | PS、PSPなど |
このシリーズが好きな人のコメントは以下の通り。
“自由度が高く楽しく遊べる作品です!
選択肢や行動によってシリアスからコメディまで演じることが出来るのが良いですね”
ーー
江戸時代の生活を体験することができ、しかもプレイヤーの行動次第でエンディングが変化する点が面白いです。
1の明治の世界の最後の侍から始まりその孤独な侍の世界観がとても好きです。
ーー
イベントシーンでも刀を抜いてキャラクターに斬りかかることができてお話をむちゃくちゃにできる。
ーー
プレイヤーの選択によってストーリーが変化する自由度の高さと、ノリの良いおふざけ要素
ーー
自由度の高さや武器の豊富さやマルチエンディング方式な点が好みです。
侍道シリーズ の続編・リメイク情報
続いてリメイク情報です。
シリーズ一覧
まずはシリーズ一覧です。
No | タイトル | 発売 | ハード |
---|---|---|---|
1 | 侍~SAMURAI~ | 2002 | PS2, PSP |
2 | 侍道2 | 2003 | PS2, PSP |
3 | 侍道3 | 2008 | PS3, xbox360 |
4 | 侍道4 | 2011 | PS3 |
番外 | サムライウエスタン 活劇侍道 | 2005 | PS2 |
番外2 | 侍道外伝 KATANAKAMI | 2020 | PS4, Switch, Steam |
1侍PS2↓
1’侍道ポータブル(PSP)
2侍道2(PS2)↓
2’侍道2(PSP)↓
3侍道3(PS3)↓
3侍道3(Xbox360)↓
4↓
番外1サムライウエスタン 活劇侍道
番外2侍道外伝 KATANAKAMI
リメイク作品
続いてはリメイク情報です。
基本的にはリメイクはされていないので原作を遊んでいきましょう。
1、2についてはPSP版が出ています。
侍道ポータブル
侍道2ポータブル
侍道シリーズ のおすすめは?
ではそんな侍道シリーズ のおすすめについて聞いてみました。
侍道1
まずは「侍道1 」好きの方のご意見です。
概要
侍道シリーズ最初の作品で、奉行所・町人・任侠の3組織が対立する町を舞台にした作品です。主人公であるプレイヤーは、この町に流れ着いたことで三つ巴の抗争に関わっていくことになります。ほかのシリーズと異なる点は男性・女性キャラクターを選ぶことができ、攻撃方法もまったく異なります。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
マルチエンディングを搭載しているのが面白い点です。全部のエンディングを見るには膨大な時間が掛かり、何度でも遊んで楽しめます。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
実在する刀が登場していて、それをコレクションで集めることが出来ます。全部を収集するために、奉行所に押し入ったり町中で辻斬りをして200時間以上も遊んでしまいました。
つまらない点
微妙な点があれば教えてください
登場する町が少なく、その町も狭いので自由に散策をして楽しめない点です。
侍道3
続いては「侍道3 」好きの方のご意見です。
概要
戦場後で生き残った侍としてストーリーがスタートします。その後は助けてくれた農村に味方するもよし、この地域を支配している武家に使えるもよし、下克上を目論んでいる野武士に味方するもよしとプレイヤーが好きな勢力に入ってストーリーを進めていくことができます。どこの勢力にも属さずにずっと浪人としてプラプラしていることもできます。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
イベント中に刀を抜くことができ、刀を抜くとイベントから急に戦闘が始まってストーリーがぐちゃぐちゃになっていくのが楽しいです。また、イベント中に土下座をしてその場から逃げることもでき、侍らしからぬ振る舞いをすることもできます。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
ゲームに登場する人物全員を斬り殺して街を寂しくしたのは思い出です。あとは、ゲーム開始時すぐに野武士の頭領を倒していきなり野武士の頭領に成り上がったりもしました。思ったことを色々とやらせてくれる楽しいゲームです。
つまらない点
微妙な点があれば教えてください
CEROの関係で子どもが殺せなくなっているので、街を完全に人っ子ひとりいない状態にできないのは残念な部分です。
侍道4
続いては「侍道4 」好きの方のご意見です。
概要
“攘夷志士たちの蠢く阿弥浜の地で、幕府から送られた大老が暴虐の限りを尽くします。
ーー
プレイヤーは戦国時代や江戸時代のある街に到来するのですが、3つの勢力のうちどちらかに所属することで様々なエンディングを迎えることができます。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
“ストーリーの重厚感では、シリーズ随一だと思います。
メインストーリーだけでなく、サイドストーリーも充実しています。”
ーー
ただ単に刀や鉄砲を集めて敵を斬り倒していくだけではなく細かいところで物語の分岐点が設定されており、タイミングを見極める要素もあるのでやり込みプレイにはもってこいです。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
主人公を無限に作成できるうえ、刀や流派もオリジナルで自作できるゆえ、何百時間とやりこんでしまいました。
ーー
銃を持つ敵との戦闘で上手く接近することができずにゲームオーバーになってしまい、何度もリトライしたのは記憶に残っています。
つまらない点
微妙な点があれば教えてください
雰囲気に真面目さを求める人にとっては、独特の緩さがクソゲーに映るかもしれません。
ーー
セーブはできるのですが、ゲームオーバーになるとその時点で侍度が評価される仕組みなので最初からやり直さなくてはならない点です。
侍道シリーズ と似た作品、併せてオススメなゲームは?
最後にこのシリーズが好きな人におすすめな作品を紹介します。
1.「龍が如く」
“龍が如くは同じようなシステムや自由度なのでおすすめ出来ます。
後はDXが出ているので太閤立志伝なども良いかと思います。
時代設定等に拘って無ければサイバーパンクなども良いかもしれません(バグを大目に見れれば)”
2.信長の野望オンライン
“私はここから信長の野望オンラインに行きました。
侍という世界観が少しだけ似ていますがゲーム内容はまったく違います。”
3.「スカイリム」
自由さが気に入ったのなら、同じくらいに自由度が高いスカイリムやフォールアウトがおすすめです。
4.ダークソウルシリーズ。
同じくキャラメイクが出来て、違った意味での自由度の高さにハマると思います。”
ぜひプレイしてみましょう!
ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント