本記事では「リッジレーサーシリーズシリーズ」のリメイク情報を解説します。
結論としてはリメイク作品は出ていませんが続編は豊富です。(最新作は海外のみ)
国内最新↓
あとはリッジレーサーシリーズの新作を”妄想”して作ったアルバム(サントラ)なるものも2022年に現れました。
これ↓
>>リメイクしてほしいプレステ2(PS2)ソフトの名作神ゲーおすすめまとめ!
リッジレーサーシリーズとは?高速ドリフトが評判
まずは概要を紹介します。
タイトル | リッジレーサーシリーズ |
ジャンル | レース |
人数 | 1〜8人用 |
ハード | PS、PSPなど |
簡単操作で豪快なドリブルを決められ、減速しなくても良いというアクセル全開のレーシングゲームでした。
このシリーズが好きな人の意見を集めてきました。
このシリーズが好きな理由を教えてください
- 初代プレイステーション(PS1)から続いてきたレースシリーズの中でも疾走感が高く、簡単操作による豪快なドリフトでコースを駆けるのが爽快だから。
- 現実の車とは良くも悪くも違う挙動な、ドリフトをしながらコーナーを曲がると、とても快感です。
- アクセル全開でめちゃくちゃ速いスピードのままコーナーを華麗にドリフトしていく所が爽快で好きです。
- “他のレースゲームとは違ってコーナーリングでのスピード感がとても爽快感とスピード感があり壁に当たってもそこまでスピードが落ちることはなく
- ドリフトしながら曲がったときはとても気持ちよい”
- コース(風景)がとにかくオシャレ、リプレイでずっと観ていたいような世界観。
- 音楽の良さとレースの爽快感、車の格好良さのバランスがよく、コースが多彩であるので楽しいからです。
- それまでいろいろなレースゲームをやっていたが「グラフィックの鮮やかさ」に魅了されたので。
- お正月のお年玉を貯めて初めて買ったのがこのレースゲームのリッジレーサーシリーズです。わくわくしながらプレイーしました。
- 私は、幼いころから父親や父の友人などの影響でモータースポーツが好きで特にラリーが好きだったためドリフトができるこのシリーズは好きでした。
リッジレーサーシリーズの続編・リメイク情報
続いてリメイク情報です。
シリーズ一覧
まずはシリーズ一覧です。
No | タイトル | 発売年 | ハード |
---|---|---|---|
1 | リッジレーサー | 1994 | PS |
2 | リッジレーサー レボリューション | 1995 | PS |
3 | レイジレーサー | 1996 | PS |
4 | R4 -RIDGE RACER TYPE 4- | 1998 | PS |
5 | Ridge Racer 64 | 1999 | 64(海外のみ) |
6 | リッジレーサーV | 2000 | PS2 |
7 | R:RACING EVOLUTION | 2003 | PS2, GC, Xbox |
8 | Ridge Racer DS | 2004 | DS(海外のみ) |
9 | リッジレーサーズ | 2005 | PSP |
10 | リッジレーサー6 | 2005 | Xbox360 |
11 | リッジレーサーズ2 | 2006 | PSP |
12 | リッジレーサー7 | 2006 | PS3 |
13 | リッジレーサー3D | 2011 | 3DS |
14 | リッジレーサー | 2011 | Vista |
15 | リッジレーサー アンバウンデッド | 2012 | PS3, Xbox360 , Windows(海外のみ) |
けっこう出てましたが、最近は音沙汰なし。
あとはここにはまとめていないですが、アーケードも盛んでした。
リメイク作品
続いてはリメイク情報です。
基本的にはリメイクはされていないので原作最新を遊んでいきましょう。
最新(PS3)↓
最新(Xbox360)↓
国内最新(3DS)↓
移植作品
ちなみにプレイステーション クラシックに『R4 RIDGE RACER TYPE 4』が収録されています。
これは内臓ソフトとしていくつかのソフトが入った焼き直しハードです。
これを買うのもありです。
新作情報
2022年7月時点では新作は出ておりません。(最新は海外で出た『Ridge Racer Unbounded』)
しかし、2022年7月に元ナムコ社員の作曲家・高橋コウタ氏による非公式アルバムが登場しています。
・・リッジレーサーシリーズの新作を妄想して作成したとのこと。
BOOTH/Bandcampにて発売中だそうです。
リッジレーサーシリーズのおすすめは?
ではそんなxxシリーズのおすすめについて聞いてみました。
リッジレーサー(初代)
まずは「リッジレーサー(PS1)」好きの方のご意見です。
概要
のちの長く続くシリーズの元になった原点のレースゲームです。後に出たレースゲームと比べると、かなりシンプルな内容になっています。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
タイヤを滑らせるドリフトのテクニックを積極的に取り入れていて、快感で面白いです。当時の車のレースゲームの新たな地位を築きました。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
当時、ゲームセンターにもほぼ同じ内容のゲームが置いてあり、ゲーセンと家のゲーム機の両方でドリフトをやりまくって楽しめました。
続編は?
続編があれば教えてください
リメイクというか新作になるのか、PS3まではシリーズが続いています。携帯電話、スマホなどにも出ています。
R4 -RIDGE RACER TYPE 4-(PS1)
まずは「R4 -RIDGE RACER TYPE 4-(PS1)」好きの方のご意見です。
概要
4つのレーシングチームと4つの車メーカーを選んで走るのだが、そのレーシングチームの監督から語られる状況による世界観がとても完成度が高く、ストーリーパートの導入はその当時(1990年代)としては特殊な作品となっている。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
グランプリモードを進めるごとに挿入されるストーリーを見るのも面白いが、このゲームのやりこみ要素の一つである車集めも楽しい。
ずっと1位を走ってもすべてを埋めることはできず、グランプリモードの成績によって1メーカーにつき19種類まで集まり、グランプリモードクリア後にプレイできるモードで入手できる特殊な車、通称デビルカーが1台で20種類となる。
これにチームごとのカラーリング違いを含め全320種にもなる。デビルカーも個性があり、コーナーが曲がりやすい車・最高速の高い車などがある。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
幼少のころからプレイしていたこともあり、私がレースゲームに興味を持ったきっかけの作品である。簡単な操作で疾走感・爽快感あふれる作品であり、歳を重ねてもなお、ストーリーに惹かれてプレイしていたりと、長く遊べる作品だと思う。
続編は?
続編があれば教えてください
なし。(R4をリメイクしてほしいと切実に願う。新作ではもっと車種を増やすか見た目に変化を取り入れてほしい。)
「リッジレーサーV(PS2)」
続いては名作と名高い「リッジレーサーV(5)」好きの方のご意見です。
概要
“PS2になりグラフィックがもう驚愕するぐらいの出来栄えなので走っている時の爽快感が段違いに向上している点が一番変化した点。
またコースも昔のコースが復活していたり隠しカーなどもありやりごたえがある作品”
ーー
“イメージガール(イメージキャラクター)は今作のみ永瀬麗子ではなく深水藍に変更。
リッジシティで開かれる、各グランプリレースに出場できる設定となっている。”
面白いところは?
面白い点を教えてください。
“まず走っているときのスピード感がとても気持ちよくてうまくコーナーをクリアしたときには爽快感があり
少しでもタイムを縮めて極めてやろうと思わせてくれる点”
ーー
“・ナレーションがラジオDJみたいな設定で雰囲気が出ている
・BGMがとにかくオシャレ(特にナムコは)
・レースに勝ったボス車種が自身でも使用できること”
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
“友達とワイワイしながらグラフィックすげーと言いながらプレイしていていたし見ているだけでもどんな走りするのかなとかワクワクしながら見ていた記憶があります。”
ーー
“DUEL SOLO(デュエルソロ)と呼ばれるプレイヤーとデュエルカー(ボス)との一対一の対決の緊張感が半端ない。
ちょっとしたミスで追い抜かされるため、ドキドキしながら勝負に挑んだのは良い思い出です。”
続編は?
続編があれば教えてください
今現在では出ていません。
『リッジレーサー7(PS3)』
続いては「リッジレーサー7」好きの方のご意見です。
概要
通常のアーケードモードからオンライン、ランキングなどあり。
ストーリーとしては、全14シリーズのレース、リッジステイトグランプリを制覇することが目的。
面白いところは?
面白い点を教えてください。
画質が凄く綺麗になったのでリプレイを見る楽しさと、レース中ニトロ使った駆け引き。ドリフトも面白いけど個人的には昔のドリフト仕様が最強でした。
印象に残っているシーンは?
それぞれのファンに印象深いシーンを伺いました。
思い出は昔子供の頃に兄が誕生日で買ってもらった初代リッジ。あれは子供ながら衝撃をうけよく兄とゲームの取り合いをして遊ぶ程ハマってました。
リッジレーサーと似た作品、併せてオススメなゲームは?
最後にこのシリーズが好きな人におすすめな作品を紹介します。
1.「ニードフォースピード」
レースゲームという広いカテゴリならニードフォースピードシリーズがおすすめ。自分好みに車をカスタマイズでき、疾走感と爽快感を味わえる作品となっている。
2.頭文字D
頭文字Dなど、ドリフトのできるレースゲーム全般です。
3.「グランツーリスモ」
ロジクールのハンコンを使ってグランツーリスモシリーズをおススメしたいです。
ドライビングシュミレーターというだけあって子供にやらせてもらいましたがとてもリアルで私がはまってしまいそうです。
ぜひプレイしてみましょう!
ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント