クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)みたいなゲームを紹介します。
- 似ているやつを探していたんだよなぁ・・。
- 新作が出るまでの繋ぎにしたい!
という人は参考にしてください。
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)とはどんなゲーム?
まずはクラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)について簡単に解説します。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ) |
メーカー | Supercell |
発売年 | 2016年 |
ジャンル | カード |
ハード | スマホ |
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)とは、以下のようなゲームです。
カードを集めて強化して、デッキを組み、1対1の対戦バトルでランクを上げていくゲームです。
カードゲームっぽい要領で、自分の持ちコストを消費して、手札のモンスターを出して相手のタワー(プレイヤー自身の体力)を削り切るゲーム自分のモンスターが相手のタワーに攻撃するまで時間がかかる&モンスターを出すと自分の持ちコストが減るので、如何にそこの穴を着くかという戦略性があるのが特徴
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)みたいなゲームのおすすめまとめ!似た名作はこれだ!
本題に入り、クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)と似ているゲームのおすすめを紹介します。
ロードモバイル
まずはロードモバイルです。
概要は以下の通り。
城を拠点に様々な戦いに挑戦して強くなるシュミレーションゲームです。カードを集めてデッキを作って、自分の要塞を守りながら敵の要塞を破壊するゲームが似ていると思います。
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)との違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
敵がオンラインの存在するプレイヤーではなく、コンピュータであるという点が違うかと思います。途中でいつでも辞退できてまたすぐ始められる点が面白いと思います。
さらに思い出を伺いました。
色々なゲーム要素が盛りだくさんのロードモバイルは飽きが来なくて続けやすいゲームでした。カードバトルの第2章の、こちらのヒーローをすぐに倒してしまう強力なボスに阻まれて、何日かかけてカードを強化することでやっと勝てた思い出があります。
マジックザギャザリングアリーナ
続いてはマジックザギャザリングアリーナです。
概要は以下の通り。
1対1の対戦カードバトルゲームです。自分でデッキの構成を考えて相手と対戦してランクを上げるというゲームシステムが似ていると思います。
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)との違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
カードの種類が圧倒的に多いので戦略が多岐にわたる点が違うかと思います。戦略が幅広いので全体の流行のようなものを読むのが難しい点が面白いと思います。
さらに思い出を伺いました。
新しいカードパックがでたときにそのパックに収録されているカードだけで戦うスタイルの対戦にはまり、寝食を忘れて没頭してしまった思い出があります。
グランブルーファンタジー
続いてはグランブルーファンタジーです。
概要は以下の通り。
キャラを集めて育てて戦うロールプレイングゲームです。キャラを集めてレベルを上げるという点が似ていると思います。
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)との違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。
基本がロールプレイングゲームなのでストーリーの作りこまれ方などが違います。ガチャシステムなどランダム性が強いのが面白い点かと思います。
印象に残っているエピソードはこちら。
年末年始になるとたくさんのガチャ石が配布されるので、それを楽しみにプレイしていた思い出があります。
クラッシュオブクラン
続いてはクラッシュオブクランです。
概要は以下の通り。
名前が似ている点、ゲームに出てくるキャラクターが共通している点、絵柄が似ている点
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)との違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
同じPvPのゲームではあるが、クラッシュオブクランは相手プレイヤーの操作が無いのに対してクラッシュロワイヤルは相手の操作があるので、技術差が出やすい、読み合いがある等、上手くなることでの恩恵が大きい点
さらに思い出を伺いました。
友達とご飯に行く時など、意見が割れた時に友達同士ででトーナメント方式で対戦して、勝った人の意見を通すという恒例の行事があった。
シャドウバース
続いてはシャドウバースです。
概要は以下の通り。
相手が行動を起こす前に読み合いがあり、相手の行動の前に相手の行動を対策する動きをする必要がある点
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)との違い、そのゲームならではの面白い点はこちら。
相手の動きに合わせた動きでは遅い場合が多く、環境を合わせた構築をする必要がある点、しかしそれをあえて無視して自分の好きなキャラクターが活躍出来るように模索するという楽しさもある
さらに思い出を伺いました。
環境最下位テーマよりも数段弱いが気に入っているカードを無理やり活躍させるために考えられる全てのパターンを用いて最善策を模索し、それでまあまあ勝てる位までは強いデッキを組めたこと
リーグ・オブ・レジェンド
続いてはリーグ・オブ・レジェンドです。
概要は以下の通り。
自分の場を整えながら勝負を決める一手を刺すタイミングを模索する戦い方が似ていると思った
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)との違い、そのゲームならではの魅力は以下の通り。
このゲームの方が長期戦になりやすく、戦いの中で相手の戦法を対策したり、逆に対策されたものを更に対策する戦いが面白い
印象に残っているエピソードはこちら。
学生時代に仲のいい友達グループでチームを組んで、ボイスチャットで報告し合いながら戦ったのが楽しかった
まとめ
以上がクラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)みたいなゲームのおすすめでした。
まとめると以下の通りです。
ぜひプレイしてみてください。ではまた。良いゲーマーズライフを!
コメント