グラセフみたいなゲームをまとめました。
似たようなの探してたんだよなぁという人は参照ください。
グラセフとはどんなゲーム?魅力を解説
まずは元となるグラセフとはどんなゲームなのかを簡単に紹介します。
グラセフとは「グランド・セフト・オート」の略称です。
No | タイトル | 発売 | ハード |
---|---|---|---|
1 | グランド・セフト・オート | 1997 | PC |
最新 | グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版 | 2021 | PC, Switch, PS4, PS5, xboxone |
シリーズ詳細↓
ジャンルはオープンワールドのアクションアドベンチャー、発売元はロックスター・ゲームス(アメリカ)です。
とにかく自由度が高いのが特徴で、車を盗んだりハッキングをしたりなどもできます。
このゲームが好きな人のコメントは以下の通り。
アメリカを舞台にしたオープンワールドアドベンチャーです。ギャング、マフィアが暗躍するのが良いです。
—
オープンワールドを舞台に自由に活動できる。作り込まれたマップを舞台に、都市部でギャングとして犯罪をして警察に追い回されても良いし、こっそりと生き残っても良い。多種多様な乗り物が出てくるのが特徴。とにかく、何でもできるのが楽しい。
—
キャラを自由に作れる。オープンワールドで自由に動き回れる。撃ち合いをしたり車を奪ったり強盗をしたり、かなり無茶苦茶なこともできる。
—
自由度が高いオープンワールドのゲームで、主に犯罪をテーマにした内容です。自分の意志とペースで進められる事や現実世界では不可能な事が出来るのも魅力の一つだと思います。
また、最も新しいシリーズではオンラインでプレイする方も多く、YouTubeでの実況動画も非常に面白い内容です。
個人的には「プレキルさん」の動画が好みですが、自身はオフラインでコツコツと進める方が多いです。乗り物の収集もあり、非常に長くプレイ出来る作品だと思います。
—
自由度の高さ、裏社会から名を馳せていくストーリーや人間ドラマ、一般車から軍用兵器に至るまでの多彩な行動手段、オンラインでの生活感(最新シリーズのみ)
グラセフみたいなゲームのおすすめまとめ
グラセフみたいなゲームのおすすめを紹介します。
DAYS GONE(PS4)
まずはDAYS GONEです。
サバイバルホラーのオープンワールドアドベンチャーです。感染者ゾンビが支配するパンデミックの世界で生存者が必死に闘う生き様。広大なアメリカを舞台に主人公がバイクを乗り回し、感染者を抹殺する姿がすごい。
グランドセフトは人対人ですが、DAYSGONEはゾンビに対してヘッドショットや爆薬で吹き飛ばすのが良いです。
自分なりに武器や弾薬、爆薬まで製造できることで、フリーカーと呼ばれる感染者を単発ではなく、トラップなど仕掛けて一箇所に集めて爆薬で吹き飛ばすのはスカッとします。
「みたいな関連作1」
ウォッチドッグス(PC、PS4、Xbox)
続いてはウォッチドッグスです。
オープンワールドの都市において、ミッションをクリアしていくが、クリア方法は多様にあり、その中でもインフラ関係も操作できるのがこのゲームの特徴。
—
シカゴを舞台としたハッキングを駆使して敵と戦うことができるし、ステルス型のアクションゲームで、姪っ子を殺した犯人を見つけ出して復讐する物語です。
—
オープンワールドゲームで、街にある機器にハッキングして情報を得たり遠隔操作したりとサイバー系のアクションとなっています。街が綺麗ですのでミッション以外に散歩も良いでしょう。
—
主人公が復讐のために携帯端末を利用して他者の端末等をハッキングするメインクエスト、ストーリーがあるがサブクエストも含めてプレイヤーの自由に行動ができる、クライムアクションです。
—
ハッカーである主人公が敵への復讐のために架空のシカゴを舞台に、基本的には『グランドセフトオート』シリーズのようにエリア内を自由に行動できる
人から現金を奪ったり、車を強奪したりなどができ、指名手配度のように悪事を働きすぎると警察の攻撃が激しくなっていくなどが上記シリーズと類似している
ハッキングによって、インフラ関係も操作が可能な点。それによって、ミッション等のクリア方法も広がりを持っている。
—
グラセフは好きに犯罪行為が出来るのに対して、ウォッチドッグスはどちらかというと市民の安全を守る方が強い。
街中で窃盗とか放火とか犯罪が起きそうな予見があれば、未然に防いだり、敵のアジトに潜入するときも、まずは防犯カメラで相手をマーキングしたり、電子機器をハックしてステルスで倒すことが可能なところが楽しい。
—
グラセフとやれることが近いですが、ウオッチドッグスは肉体でどうこうするのではなくハッキングを主にしていますのでキャラクターもスマートな物が多いです。
シリーズを通して現代から未来までありますのでより楽しめる作品ではないでしょうか。単純に色々と暴れまくりたい方はグラセフで、何事もスマートにと考えるならウオッチドッグスと遊び方を変えると最高でしょう。
—
直接的な犯罪とは異なり端末をハッキングして操作すると言ったからめ手のような遠隔操作が主流なので、それを使った仕掛けの解除と言ったパズル的な要素が楽しく感じられました。
—
ストーリー設定上一番異なる部分として、主人公は基本的に「ビジランテ(自警員)」として人助けもするダークヒーロー的な要素を含んでいる
悪人を倒したり人を助けると人々からの評価も上がり、逆に人を殺害したりすると評価が下がり自身に不利な環境に変わってしまう
システム上異なる部分としては、主人公はハッカーとしての能力を活かし、常時携帯している特別なスマホを使い、街のインフラや電子機器を自由に操作することで敵を追い詰めたり、追っ手を撒いたりすることができる
オープンワールドの楽しさに目覚めた自分が、グラセフが完成形の一つと思っていたが、このゲームにあって、インフラ面も動かせるというところに衝撃を受けた。
ひたすらやりこんで、このゲームの中にいることだけでも楽しく感じていた。
—
オンライン対戦はルールがシンプル故に、心理がモロに勝敗を左右する駆け引きが面白く相当やり込んだ
—
初めてウォッチドッグスをプレイしたときは、今みたいに電子マネーが普及していなかったし、マイナンバーも日本にはなかったので、スマホ一つに全部集約されている未来が来たら、IT弱者の日本では怖いなってプレイしながら思いました。
単純明快のグラセフとは違い操作が難いイメージがあり、購入はしたものの始めるまでに期間開きました。
他にやるゲームがなくウオッチドッグスを始めてみたら面白くハマったのを覚えています。舞台となった街へ行ったこともあり、世界観をその目で見られたのは嬉しかったです。
—
現実の癖でつい安全運転で操作すると依頼に間に合わないのが分かりました。
スピード違反上等の速度で走り事故を起こしてパトカーに追われているのを隠れた後ハッキングを利用して、うまく逃げ延びるといった現実ではやれないことをゲームで疑似体験するというのがどきどきとともにとても楽しく感じられました。
セインツロウ(PS4-5、Xbox Series X|S、PC)
続いてはセインツロウです。
自由にキャラを作れるところ、オープンワールドなところ、破天荒な世界観、やりたい放題できる。
車、バイクの細かいカスタマイズができるところ。武器の見た目を自由に変えられるところ。
三人称というゲーム実況者がやっていたので、気になって見ていたのですが、キャラを作っていたり、洋服を選んでいたり何かに似てるなと思っていた所、グラセフだ!と感じました。まだ購入はしていませんが、ぜひプレイしてみたいと思います。
ファークライ(PS4-5)
続いてはファークライです。
自由度の高いオープンワールドのゲームで、基本的には主人公が様々な武器で敵を排除していく内容です。マップも非常に広く、武器の種類やクエストも豊富で長時間プレイ出来るゲームになります。
世界観は全く違いますが、様々な武器で敵を倒していく所は非常に爽快感があります。また、プレイヤーの視点も異なりますが、画面酔いはなく、慣れればこちらも面白いと思いました。
友人に勧めたら、直ぐに嵌ってしまい、3.4.5.6というタイトルを全て同じタイミングでプレイした事です。また、このゲームを切っ掛けに、ステルス系の他のゲームにも嵌ってしまい、今では多くのステルスが可能なゲームをプレイしています。
龍が如く7(PS4)
続いては龍が如く7です。
横浜が舞台のオープンワールドゲームです。メインのシナリオ以外にも、ミニゲームや会社経営など豊富です。
コンビニやカラオケといった日本人が見慣れた店があるのが異なる点です。またミニゲームも奇抜なものが多いので面白いです。
途中で会社経営モードにはまって、メインシナリオをほったらかしで、ずっと会社を経営してました。株価が1位になるまでやり込んでしまいました。
>>「龍が如くシリーズ」のリメイク情報は?PS4はある?ヤクザゲームを紹介します。
その他グラセフと似たゲームまとめ
そのほかに似ているゲームをタイトルだけで紹介します。
- DAYS GONE
- Red Dead Redemption2
- ウォッチドッグス
- セインツロウ
- ファークライ
- 龍が如く7
◆関連記事
コメント