夏っぽいゲームのおすすめまとめ!!ホラー+ほのぼの+海で解説!

sumeer-game-top

夏休みになると、時間もできてゲームでもするかーという気分になりますよね。

夏だからこそ、夏にちなんだゲームをしたい!

そんな人もいるかと思います。

そこで今日は、夏っぽいゲームのオススメを、ゲームファン50人に聞いてきました。

目次

本サイトでは、懐かしいレトロゲームのリメイク新作・続編情報をまとめています。

もし新作が出ていない場合でも、テイストの近い作品を紹介しますので、昔やったゲームに近いものをやりたい欲を満たせると思います。

ぜひチェックしてみてください。

夏っぽいゲームは大きく3つに分かれる

夏っぽいゲームとして名前があがったものはこんな感じでした。

SIREN
あつまれ どうぶつの森
かまいたちの夜
かまいたちの夜2
クレヨンしんちゃん 「オラと博士の夏休み」?おわらない七日間の旅?
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み
スーパーマリオサンシャイン
ダブルキャスト
ナナシノゲエム
ひぐらしのなく頃に祭
ぼくのなつやすみ
ぼくのなつやすみ
ぼくのなつやすみ
ぼくのなつやすみ
ぼくのなつやすみ シリーズ
ぼくのなつやすみ2
ぼくの夏休み
ぼくの夏休み
ぼくの夏休み4
ぼくの夏休み4
ぼくの夏休み4
ぼくの夏休みシリーズ
ポケットモンスター サファイア
マリオカート
マリオサンシャイン
死印
青鬼
太鼓の達人 あつまれ!祭りだ!!四代目
夜の森
零 ~濡鴉ノ巫女~
零シリーズ

ざっくり分けると、タイトルから連想された+夏休み感のある「ぼくのなつやすみシリーズ」が約半数。

その他としては、ホラー系の「かまいたちの夜」、「零(ゼロ)シリーズ」、「SIRENシリーズ」などが続きます。ホラー系としてはバイオハザードは1票も入っていないのも面白いですね。ただホラーなら良いというわけでもないみたいです。

そのほかは、マリオサンシャイン、こちらは夏に発売され、常夏のドルピック島が舞台なので夏っぽさがあります。太鼓の達人なども夏祭り的なイメージから来ているのかも?

という感じで、夏のイベントや夏に発売された作品もノミネートされています。

以下ではこれらの作品について、オススメなものをいくつか見ていきます。

ぜひ夏休みのお供を見つけ出してください。

夏っぽい・夏休みのほのぼのゲームのおすすめまとめ!

sumeer-game-top

というわけで、夏っぽいゲームのおすすめを紹介します。

まずは夏休みならではのほのぼの系です。

ぼくのなつやすみシリーズ

まずは最も得票数の多かった「ぼくのなつやすみシリーズ」です。

小学生の夏休みを追体験するほのぼのゲーですね。

ここが面白い
やはり、自由度が高い点が面白いと思います。

夏ならではの虫取り,魚とりなど夏を感じさせてくれる点を自由にやらしてくれるのがいい

また、夏の雰囲気もとても感じるのでそれもいいです。
タイトルにもある通り子供のころの夏休みを体験できるゲームです!ゲームにでてくる音や背景すべて夏です。
子供の頃の夏休みを過ごせる点が夏っぽいと思う。毎日絵日記を書いたり、朝顔の水やりをしたり花火をしたりして懐かしい気持ちになった。ひと昔前の田舎の風景が綺麗で冒険するのが楽しい。
なつやすみというタイトルどおり夏に関する内容が盛りだくさんです。昆虫採集をしたり釣りをしたりスイカにまつわる話だったり夏満載です。
BGMが井上陽水の「少年時代」が流れます。虫取りに行けば、カブトムシを捕まえたりできます。花火をすることもできます。夏休みなので、1日の終わりに絵日記を残すので、より夏っぽさが出てきます。
空の描写やセミなど夏の虫のBGMや1日を終える際に絵日記を使い保存していく部分が夏っぽい点。

カブト虫取りをして戦わせるなど夏の田舎の少年という部分も夏っぽい。
特に目標がないので、自然豊かな田舎で自分の好きなように夏休みを楽しめます。虫取りや釣りもでき、本当にリアルです。

ただ、何もせずのんびり歩くだけでも、蝉の声や川のせせらぎなどの環境音で癒されます。
昆虫採集、虫相撲、魚釣り、洞窟探検、ラジオ体操等誰もが夏に経験したことから憧れたことまですべてが夏っぽいです

ゲームの設定も夏休み期間なのでゲームそのものが夏っぽいです
そもそも夏休みの話で海で泳ぐこともできるし、夏休み定番のラジオ体操もあるし、山で虫取りもできるところ。
面白い点はコレクション性などがありやり込み要素もある点です。夏っぽい点としてはやはり虫相撲や夏の景色の中での釣り、素潜りだと思います。
都会では体験できない、また今では珍しいような、田舎の夏体験ができる点です。また、のんびりゲームなので癒されます。
まず、舞台が田舎の夏休みなのでゲーム内の背景から音まで全部が夏らしいと思います。

遊ぶ内容も夏ならでわの遊びなど夏にちなんだことがたくさんできます。
ここはいまいち
夏のみを感じるゲームなので、春,秋,冬というような違う季節も感じてみたかったです
1週目ではすべてのイベントを収集するのが難しく、時間配分を考えるのが大変でした。
丸太を倒して探索できるエリアを広げるイベントがあるのに気づかず、数日間を無駄にしてしまった。自由度が高い分ヒントも少ない。
少し操作性が悪いので慣れるまで少しイライラしてしまうかもしれません。ですがすぐなれます。
一通りプレイしたら、新しい追加要素が増えるというわけではないので、何回か遊ぶと飽きてしまうところです。
虫に興味がないので虫相撲は面白いと思わなかった。

操作方法の説明が無いので自由に動けるようになってからどうやって移動さすのかわからなかった。
虫相撲のライバルの強さが夏休み後半になると、太刀打ちできないくらい強く、少々ゲームバランスが悪かったように感じました。
PS盤にはバグで8月32日が存在しており、バグの内容が小学生の「夏休みが終わらなければいいのに」を体現しているかのようなバグで恐怖しました
モンスター消しゴムを集めるとよりストーリーが広がる設定ですが、そのモンスター消しゴムを集めることが意外と大変で難しかった。
難しかった点は虫相撲でのボスです。普通の虫は1.2匹で勝てるのですがボスに関しては総力戦ですら勝てないこともあるので、ここが難しかった点です
ただひたすら毎日同じ生活をすること。自由度の高いゲームなのでノルマとかないから、逆に達成感とかないです。
すごく好きな作品なのでつまらない点は特に思い当たらないのですが、1つ上げるなら虫や魚の種類をもっと増やしてやりこみ要素を増やしてもらえたら嬉しいです。
思い出教えて!
私自身が中学生の夏休み中、このゲームと出会いました。

ゲームをプレイしていくうちに、自分自身が本当の田舎に行きこのような生活をしたいと思い始めて母さんに連れてって連れてってとお願いしたのを覚えています。

結局連れて行ってもらい、半日で飽きました笑
このゲームは多くの実況動画があがっており、自分もその視聴者でした。実際、ゲームの時代と自分が過ごした夏休みの時代が違うのもあって田舎ののびのびとした体験ができました。
イベントを見逃したくなくて毎日全キャラに会いに行っていた。探索時間が過ぎるとお迎えが来て家に連れ戻されるので、うわーまだ来ないでくれー!とドキドキしながらフィールド内を走り回った。
このゲームにはとあるバグがあり少しホラーチックになる所があるのですがそれを見たいが為に何度もやったのを思い出します。ある意味夏です。
社会人になって、毎日遅くまで働いて家に帰ったら寝る生活でした。ゲームが好きだったので、ゲームショップを覗くとふと手に取って買いました。その時は、当時話題にもなってTVCMもしていたので、何か癒しを求めていたのかもしれません。

帰宅してゲームをプレイした後に、忘れていた大切な何かを思い出したような気分になりました。
両親共に都会育ちなので山や海に囲まれた田舎へ帰るという経験がなかったのでこのゲームを通して田舎の夏体験をしている気になれて良かった。
親の世代の話なので、私よりかってくれた親の方がストーリーにのめり込んで、みんなでゲーム画面を見ながら楽しんでいた思い出があります。

夏休みが来るたびに、親にやってくれとせがまれた珍しいゲームでした。
発売してすぐにプレイしたわけではなく、二十歳くらいにプレイしました

評判通り小学生時代の夏休みを思い出させるようなゲームでした
夏っていいなとゲームの中で思ったのがぼくの夏休み4をプレイしてからで、映像が綺麗でノスタルジックな気持ちにさせてくれるゲームで思い出に残っている。
この前久しぶりに倉庫に眠ってたpspを起動してみたら僕の夏休みが入っていて、久しぶりにやってみるか…と思ってやったところ小学生時代のわくわくすることがたくさんの夏休みを思い出して胸が締め付けられました。
大学生くらいの時にプレイしたけど、幼い頃の思い出とリンクする部分や憧れる体験という部分があり、結構ハマりました。ゲームの影響で実生活でカブトムシ探しに行った記憶があります。
このゲームで私はぼくの夏休み4を特にやったのですが、30日経過のエンドロールがやるたびに変わり、ゲーム内の人達がその後どうなって成長したのかなど少しずつわかる感じにとてもハマってしまい夏を2倍楽しめた思い出があります。
プレイ時間は?
クリアというのがないので、やりこみ時間で言うと50時間程だと思います
20時間+やり込み10時間くらい
クリアまで15時間程度
やり込みで大体20時間程度だと思います。クリアするだけならもっと早く終わります。
クリアまで大体14時間くらいだったと思います。自由要素が高いのでやり込んだらもっと時間がかかると思います。
クリアまで約22時間
単純に何もしないでクリアならば、24時間未満、きっちりやり込むと50から70時間は欲しいと思います。
20時間かけると遊びつくせるかなと思います
クリアできていないのでわかりません。
クリアまでは48時間あれば終わると思います。やり込みですとおそらくですが1週間はいるかなと思います。
夏休み1ヶ月が過ぎたらゲームクリアでした。ゲームの一日が実際の大体一時間だったからだから大体30時間くらいかな。でも、1ヶ月の過ごし方でエンディングが変わるので、何度も楽しめました。
設定で時間経過をいじれるので3時間あれば一周終わらせることができます。

・・大体20時間くらいで行けるので社会人の夏休みでも安心!

最新作!

最新作としては、nintendoswitchにてクレヨンしんちゃんコラボ作が出ています。

その他シリーズ情報は以下の記事をどうぞ。

>>ぼくのなつやすみシリーズの続編、リメイク、新作情報まとめ!

あと同監督による新作が出ました(2023/7/29)

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥4,900 (2024/11/21 13:38:29時点 Amazon調べ-詳細)

海から始まる「トトリのアトリエアーランドの錬金術師2」

続いてもほのぼの系の「トトリのアトリエアーランドの錬金術師2」です。

レベルアップや戦闘よりもアイテム作成に重きを置いたRPGアトリエシリーズの作品です。

ここが面白い

冒険者であり、行方不明になってしまった主人公トトリの母を、トトリが探しに行くという物語になっています。

物語の始まりが港町なので海を感じることが出来ます。

キャラクターの服装も港町と違和感がないように作られているので夏っぽいです。また、ゲーム終盤になると船を作って他の島に行くことができ、そういった部分でも夏を感じることができます。

ちょうどこのゲームも夏に発売されていました。

ここはいまいち

このゲームはアトリエシリーズの中でも難しいと言われています。普通にクリアするだけなら簡単なのですがトゥルーエンドを見ようとするとやることが多すぎて一気に難易度が跳ね上がります。フラグ管理とスケジュール管理が難しいゲームです。

思い出教えて!

船を作れるようになり、ゲーム開始時からお世話になっていた港町を出港していくシーンは今でも覚えています。

ゲーム終盤に船を作れるようになるのですが、まだ世界が広がるのかとワクワクした思い出があります。

また、ラスボス戦のBGMがオープニングのアレンジになっていて熱いです。

プレイ時間は?

1周クリアするだけなら4時間強、やり込むと70時間はかかります。

続編としてメルルのアトリエアーランドの錬金術師3が、リマスターとしてPS4, Switch版が出ています。

>>アトリエシリーズの続編新作、リメイク情報とおすすめまとめ!錬金術のほのぼのゲームを解説

ワールドネバーランド

続いては「ワールドネバーランド」です。

created by Rinker
リバーヒルソフト
¥9 (2024/11/21 17:35:46時点 Amazon調べ-詳細)

ゲームの概要は、とにかくもう1つの世界でもうひとりの自分の人生を好きに生きる生活系ゲームです。システムは、自分以外はNPCで、時間と季節が巡っていき、年を取っていき、自分が死ぬまでに世代交代しておくと、延々とゲームの世界で生き続けることが可能な点が特徴だと言えます。

ストーリー

オルルド王国に移住してきた設定で、主人公(自分)が入国してきて、家を与えられるので、そこからは自由な感じに、強くなるもよし、恋愛に勤しむもよし、仕事に専念するもよしといった感じです。

ここが面白い

面白い点は、本当に何もしないという過ごし方をして遊べるところは、リアル世界ではなかなか出来ないので代償って感じで癒やしになるので良いです。

夏っぽい点は、魚釣りを仕事にしたり、海辺にデートに行ったり、夏の夜に国家的な出会いイベントが開催されるところです。

ここはいまいち

つまらないところは、選択肢が3つくらいしかないので会話がなかなか成立せず、言いたいことが言えないなどが挙げられます。

思い出教えて!

受験前に追い詰められているときに限ってどうしてもやりたくなってしまい、時間を奪われた思い出がたくさんあるゲームです。

あと、最初にキャラ属性を選ぶのですが、美人な金髪の白人女性が出るまで決定しないようにするのがお決まりのパターンでした。

プレイ時間は?

クリアという概念がそもそもありません。もしかしたら、龍を倒したり、これ以上ないというスコアを叩き出したり、国王になったりすることをクリアと呼ぶのかもしれませんが、私はクリアに至った経験はありません。

Switch版が出ています。

created by Rinker
アルティ
¥4,572 (2024/11/21 12:58:30時点 Amazon調べ-詳細)

夏っぽいホラーゲームのおすすめまとめ

続いては夏といえば肝試し!なホラーゲームのおすすめです。

カメラホラー系「零シリーズ」

続いてはホラー系の「零シリーズ」です。

◆こんなゲーム

三人称視点で登場人物を操作し、様々な場所を探索してエリアの先に進み、ボスを倒して話を進めていく。途中、幽霊に出会った際はカメラで撃退するというアクションものでもある。
「射影機」と呼ばれる特殊なカメラを使い、悪霊と戦いながら悲しき物語の結末までたどり着くゲームです。特にWii U版は、GamePadを実際のカメラに見立てて撮影が出来るので、とても臨場感が増しています。

では、以下でこのシリーズを選んだ人の意見を見ていきましょう。

ここが面白い
何よりも幽霊が出てくる。夏にはぴったりであり、脅かし要素、廃墟探索、山を歩くだけでもひんやりとした気分にさせられる。さらには登場する幽霊たちも水にぬれており、ゆらゆらと漂う姿は涼しげである。
夏っぽい点は、「ホラー」だからに尽きると思います。冬場の静かな時にプレイするのも良いですが、夏場(ゲーム内の季節も夏)にプレイするとよりゾッとできるからです。悪霊をカメラでガンガン撮りまくって倒していく感覚はちょっとクセになります。女性主人公がシリーズを通して、みんな魅力的なのも良い点です。シリーズが進むほどに、ポヨンポヨンと揺れます(何がとは言いませんが)。
ここはいまいち
足場が悪い場所での戦闘では、意図しない場所でのひっかかりで行動が制限され、相手にサンドバック状態にされてしまい、やり直しを続けると幽霊に対して免疫がついてしまい、ホラーではなく作業となってしまう部分があった。
基本的につまらないと思う点はありませんが、操作方法が特殊なので、慣れるまで時間がかかることが気になります。ただ、システムに慣れれば悪霊退治を楽しめますので、問題ないかと思います。
思い出教えて!
何よりも最初は操作に慣れず、幽霊にぼこぼこにされ、挙句にボスが強くてやり直しを強要されたが、一度なれてしまえば、あ、この幽霊ねと対応ができるところがアクションであった。登場人物も魅力的である。
元々ホラーゲームは苦手だったのですが、ストーリーやシステムに惹かれてプレイするようになりました。どの作品もストーリーは物悲しいですが、どこか希望を感じさせてくれるエンディングもあります。人を想うこと、人を愛すること、人を頼ることなど、様々な感情を心に抱かせてくれました。
プレイ時間は?
イージーなら15時間見ておけばクリアでき、その後もノーマルなどの難易度でも楽しめる。やりこみをするとタイムアタックを目指すようになってしまうので、長くやればやるほど、楽しめる内容でもある。
作品によって異なります。早くて5時間程度、やり込め数十時間は軽く遊べます。ミニゲームなどが豊富な作品もあるので、なかなか飽きがこないと思います。
最新作!

最新作としては、【Switch】零 ~濡鴉ノ巫女~があります。

created by Rinker
コーエーテクモゲームス
¥4,100 (2024/11/21 07:25:56時点 Amazon調べ-詳細)

「零(ゼロ)シリーズ」のリメイク情報は?名作ホラーゲームを紹介します。

ノベル系ホラー「かまいたちの夜シリーズ」

続いてもホラー系の「かまいたちの夜シリーズ」です。

こちらはアクション要素がなく、選択形式で進んでいくノベルゲーです。

ここが面白い
舞台は冬雪山ですので季節的には冬と感じますが、ホラーものでもありますので夏です。

涼しさを求めて雰囲気作りをすれば、最高に楽しめます。

何度やっても飽きがなく、初めての方ならより最高です。
ゲーム冒頭、船で主人公が女友達と楽しく話しながら無人島に向かうシーンは夏らしい爽やかさに満ちている。

ストーリー展開によっては登場人物全員による盆踊りや、ビーチで焼きそばを食べたりビールを飲むシーンがあるのもとても夏らしい。

サブシナリオによってキャラの設定やストーリーの雰囲気が大幅に変わるので、全部のシナリオを確かめたくなる。
ここはいまいち
取り敢えず選択しておけば、何となく進んで行くという単純なゲームではなく

人物の会話や状況をしっかりと把握していないと推理が難しいものとなっています。

しかも、犯人追及の際には、人物名を入力するという名前も覚えていないといけないです。

ノベル系が苦手な方には難易度高めとなっています。
全てのエンディングを見ると、もうすることが無くなってしまう事。

虫嫌いには非常に不快なサブシナリオがあり、クリアが苦痛になるかも知れない。
思い出教えて!
学生の頃にかまいたちの夜が発売され、自分だけでなく周りもこぞって遊んでいました。

社会人になり忙しく暑い夏を和らげようと、時間帯は夜で部屋を暗くし最高の雰囲気をだし

当時の彼女含め何人かで涼んだのを覚えています。
全体的にグロテスクだったり残虐だったり陰鬱な展開のストーリーが多いが、

「わらび歌篇」がギャグ要素満載で一番楽しかった。

「サイキック篇」ではBGMでクラシック音楽がいくつか使われているが、良い曲が多かったので

そのクラシック音楽のCDを買った。
プレイ時間は?
スムーズならば1時間もあればクリアできます。

全エンディング等見たかったり、じっくりとやる場合には40時間は遊べます。(かまいたちの夜)
クリアまで約20時間くらい、全部のエンディングを見るのに40時間くらいかかった記憶がある。(かまいたちの夜2)

・・シリーズそれぞれの作品にもよりますが、1つのエンディングならそこまで時間はかかりません。

最新作!

最新作としては、Vitaにて11人目の訪問者が出ています。

created by Rinker
チュンソフト
¥4,800 (2024/11/21 20:31:41時点 Amazon調べ-詳細)

>>「かまいたちの夜」のリメイク情報は?名作ノベルホラーゲームを紹介します。

死印

続いては「死印」です。ホラーアドベンチャー

created by Rinker
エクスペリエンス
¥3,080 (2024/11/21 17:35:47時点 Amazon調べ-詳細)

ホラーアドベンチャーです。ノベルゲームの要素も強く、文章を読んで進めていきます。探索パートやちょっとしたバトルなどもあり、最近では珍しいシステムのホラーゲームだと思います。

ストーリー

死のカウントダウンを意味する「シルシ」という謎の痣を刻まれた記憶喪失の主人公が、同じく「シルシ」を刻まれた登場人物たちと怪異に立ち向かっていく…というストーリーです。

ここが面白い

夏といえばホラーだと思います。全体的に薄暗く湿っぽい感じと、綺麗な絵柄で描かれた気味の悪い怪異がマッチしていて良いです。探索パートやバトルパートのギミックや恐怖演出も雰囲気を強調しています。

ここはいまいち

全体的にボリュームが少ないところが難点かなと思います。それと、ゲーム内のヒントをうまく拾えないと、思った(理想の)ゴール(ルート)に辿り着けないところは少し難しいところもありました。

思い出教えて!

始めたきっかけは体験版が配信されているのをたまたまみつけた事でした。ゲームのアイコン(ジャケット絵)が綺麗なのと、死印という謎のタイトルに惹かれて始めてみたらハマってしまい、夜中の2時を回ってもずっとやっていました。

プレイ時間は?

クリアまでは10〜15時間くらいだと思います

2022年12月にさらに続編の「死噛〜シビトマギレ〜」が出ます。

夏っぽい海ゲーのおすすめまとめ

夏といえば海!と言う文脈で選ばれた海ゲー・水ゲーのおすすめを紹介します。

常夏+水「スーパーマリオサンシャイン」

続いてはポンプアクションの「スーパーマリオサンシャイン」です。

人気キャラクター「マリオ」の、南国の島を舞台とした3Dアクションゲームですね。

綺麗な海や白い砂浜に、「ポンプ」と呼ばれるアイテムで水を撒き、ニセマリオが描いた落書きを街や海から消すことで攫われたピーチ姫を取り戻します!

ここが面白い

“ダンジョンの豊富さ。テーマが「サンシャイン」なので、ダンジョンのステージ構成は海、砂浜、リゾートホテル、遊園地など、夏らしさ満点です!
ダンジョンの数だけクリアしていきたくなる攻略性もありますし、夏っぽく、トロピカルな気分を味わえる一石二鳥のゲームです!”

ここはいまいち

“ダンジョンの数が多い分、操作性やクリア難度が高く、
大人になった今プレイしてもクリアできないステージがいくつも存在するところです。”

思い出教えて!

“私は小学生の頃、家が貧乏でした。
同級生は夏休みに海へ旅行に行く人もいましたが、それがうらやましかったです。

そんな中、家族で「海に行った気分を味わえる」スーパーマリオサンシャインを遊んだことがすごく良い思い出です。
旅行に行った気分を味わえる、最高なゲームです。”

プレイ時間は?

クリアまで50時間、やり込みで80時間

最新作!

3Dマリオ系の最新作としては、以下が出ています。

created by Rinker
任天堂
¥5,218 (2024/11/21 17:35:47時点 Amazon調べ-詳細)

また、セットでも出ました。

created by Rinker
任天堂
¥8,350 (2024/11/21 17:35:48時点 Amazon調べ-詳細)

アクアノートの休日

続いては「アクアノートの休日」です。マイナーな海ゲーです。

created by Rinker
アートディンク
¥320 (2024/11/21 17:35:49時点 Amazon調べ-詳細)

このゲームにはストーリーや目的という概念が一切なく、自由に海中散歩を楽しむことが可能です。オープンワールド的なシステムで、海中で見つけたアイテムを収集することもできます。

ここが面白い

ほぼ全編が海を舞台にしている点が夏っぽいと思います。面白いところは行動制限が序盤から一切なく、酸素ボンベの酸素量が許す限り自由に海中散歩を楽しめる点です。

ここはいまいち

操作性が非常に難しく、キャラクターを思うように動かせなかった点がつまらないと感じたところです。

思い出教えて!

スキューバーダイビングをゲームで疑似体験できるゲームで、しかもPSの最大の売りである3Dグラフィックの素晴らしさを知ったものでした。

海中を美しいCGで再現しつつ、魚群の動きも滑らかで、本当に海中散歩をしている気分に浸れました。

亡き父親と一緒に遊んだゲームで、当時の父は仕事で疲れるとこのゲームをして癒されていたように思います。私にとって、とても思い出深いゲームの1つです。

プレイ時間は?

やり込みで40時間以上

フォーエバーブルー 海の呼び声

続いても海ゲーの「フォーエバーブルー 海の呼び声」です。

created by Rinker
任天堂
¥5,980 (2024/11/21 17:35:50時点 Amazon調べ-詳細)

世界中の海や川を自由自在に泳ぎ回り、そこに棲む数多くの生き物を観察したり。目的を持たずに、ただのんびりと佇んでみたり。

そして、伝説の財宝のナゾを追って世界中の海を股にかけた冒険の旅に出たりすることができるゲームです。

ストーリー

聴いた者に不幸をもたらすと恐れられ、伝説の財宝のカギを握るとも言われている”竜の歌”。その伝説を解明すべく、仲間(バディ)たちと協力しながら世界中を冒険することになる。”竜の歌”を追う

ここが面白い

ダイビングということで、水の中のゲーム画面が涼しい気分にしてくれます。

自由に泳ぐことができ、餌やりや宝探しをすることができます。

また、イルカと一緒に泳ぐことができる点も面白いです。

ここはいまいち

もう少し道具のバリエーションが多いと面白かったと思いました。
もっと性能に特化して、スピード重視や、酸素の容量がめちゃくちゃ多い等。

思い出教えて!

夏休み中に没頭し、時間の許す限りいろいろな海をダイビングしていました。
ストーリー進行より、景色を見ることを優先していたため、夏休みが終わってもストーリーができていなかった思い出があります。

プレイ時間は?

やりこみを含めると無限に時間が必要になると思いますが、僕は200時間以上プレイしました。

***

sumeer-game-top

そんな感じが夏休みにオススメな夏っぽいゲーム特集でした。

ぜひプレイしてみてください。

ではまた、良いゲーマーズライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

昔好きだったあのソフト、実は新作が出ているかも?

当サイトでは、400作品以上(シリーズ含む)のリメイク情報をまとめています。

そういえば・・昔好きだったあのゲーム、今どうなっているんだろう・・?

久々になんか懐かしいゲームがしたいものよ・・

そう思った際にはぜひご利用ください。

また、もし新作が出ていない場合でも「テイストの似た作品」を合わせて紹介しているので新たな作品の幅が広がるかも!

\対応ソフトは500本以上/

この記事を書いた人

関連コンテンツ(広告あり)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次